1 名前:春デブリφ ★:2013/02/10(日) 11:42:02.09 ID:???0
★中国で大流行の模倣建築−ベルサイユ宮殿からホワイトハウス

 北京で建設中の「望京Soho」は、3棟の曲線的なオフィスビルからなる複合施設だ。
世界的に著名な建築家、ザハ・ハディッド氏が設計したこの施設はいま、スモッグに覆
われながらゆっくりと空に向かって伸び続けている。一方、同施設の関係者によると、
そこから約1600キロ南でもハディッド氏のものとそっくりな2棟のビルが建設されてい
るという。

 そのビルの開発会社は、設計を模倣してはいないと否定し、自社の公式マイクロ
ブログにプロジェクトのスローガンを掲げた——「決して模倣するつもりはない。超越
したいだけだ」
 このスローガンは、中国にはびこるすべての模造建築物に当てはまるかもしれない。
中国は自らの繁栄を示すため、模倣に手を染めてきたのだ。

 近年、中国の一部の不動産デベロッパーや、さらには政府機関までもが、西洋の有名
建築物を次々と精巧に模倣している。モデルにされているのは、ユネスコの世界遺産登
録地から、ル・コルビュジエの名作、マンハッタンの摩天楼までさまざまだ。
 フランスのパリ、米カリフォルニア州のオレンジ郡、スイスのインターラーケン、
オランダのアムステルダムは、いずれも中国に瓜二つの場所が存在する。
 浙江省杭州市に造られた「水の都」ベネチアには、ゴンドラが行き交う運河やサン・
マルコ広場、ドゥカーレ宮殿がある。
 広東省恵州市のデベロッパーは昨年、オーストリア北部の町ハルシュタットのレプリ
カを披露した。丸石を敷き詰めた街路に、歴史的教会、歩道沿いのカフェまでをも再現
している。報道によると、ハルシュタットの住民は、中国人関係者が現地を訪れ建物を
調査していたと知り驚いたという。
(続く)
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324406204578294660115589452.html

2 名前:春デブリφ ★:2013/02/10(日) 11:43:09.10 ID:???0
(>>1の続き)
 中国人建築家で元マサチューセッツ工科大学建築学部長の張永和氏によると、最も
模倣の多い建築物は米ホワイトハウスだ。シーフードレストランから一戸建て住宅、
それに広州、無錫、上海、温嶺、南京の政府庁舎まで、あらゆる建物のモデルにされて
いる。
 こうした「複製建築」は、西洋への迎合でもなければ、「自国の植民地化」を意味す
るものでもない。中国の技術的発展や豊かさ、威力をたたえるモニュメントとして建造
されているのだ。中国人は、国際的覇権への躍進と憧れを表す力強いシンボルとして、
西洋の有名建築物に飛びついた。

 こうした欲求は、中国の建築における数千年来の伝統に深く根差したものである。
近代以前の中国では、皇帝は自身の領土内に敵の領土を再現することで支配力を誇示
した。広大な庭園に遠隔地から集めた動植物を配し、既知の宇宙の精巧な複製を創造、
所有できる力を見せつけることで、支配者の権威を強めた。
 中国の皇帝はまた、敵に対する優位を示すために模倣建築物を利用した。紀元前3世
紀、秦の始皇帝は敵対していた6つの王国を征服した記念として、それら王国の宮殿の
完全なレプリカを首都に建造するよう命じた。今日の中国は、エッフェル塔やクライス
ラービルディングを複製し、欧州と米国を自国内に再現することで世界に支配力を顕示
している。

 模倣に対する中国人の伝統的な考え方は、現在のトレンドにも反映されている。米国
人は模倣を軽蔑だと見なすが、中国人は昔からこれをより寛容で繊細な視点で捉えてい
る。模倣は技術力や卓越性の証と見なされることもある。中国著作権局の局長は、模倣
を「文化的創造性」の象徴であると称賛すらしている。
(続く)

4 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:43:32.49 ID:9hojhGpO0
クソシナを国連から追放しろ!

7 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:45:24.06 ID:1c/oPzBC0
( `ハ´)<ディズニー式建築と内装とキャラクターを模倣するアル


8 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:46:28.14 ID:5E6C0Wv50
どうせ倒壊するか爆発するだけ


9 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:46:49.21 ID:lbTbzJoZ0
劣化模倣は、決して技術的卓越性とはみなされないだろ、どう頑張ったって


10 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:46:56.74 ID:rwXlXo7t0
西洋建築ってのは東京駅みたいに「西洋の建築様式で立てられた建物」であって
西洋にあるもののコピーじゃないぞ


11 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:47:40.27 ID:j9AZyd/00
東京駅もアムステルダム駅の模倣ですが
つか、ホワイトハウス自体がギリシャ神殿の模倣だろ


72 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:20:33.95 ID:HYhmzW340
>>11
アムステルダム中央駅、画像見たら東京駅と全然違うじゃん
ギリシアのどこにホワイトハウスと同一の建築があるんだよ


99 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:33.38 ID:AOE/rA+f0
>>11
> 東京駅もアムステルダム駅の模倣ですが

それ完全に否定されてるじゃん


101 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:04.37 ID:Ibm3mVic0
>>99
相撲取りをモデルにしたって説もあるよな


13 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:49:24.59 ID:lbTbzJoZ0
エンタシスに模倣も屁ッタクレもないだろ。


15 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:50:07.62 ID:+afeADoK0
ジャップの貧相な建築物はさすがにパクらないか


24 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:55:11.82 ID:iKGeeWYw0
日本でもホワイトハウスやパルテノン神殿っぽい結婚式場増えたね。あれ恥ずかしいからやめて欲しいんだけど。
結婚て教会だろ。そこに何で古代ギリシャの建築くっつけるんだよって。


30 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:05:18.70 ID:+OA3yrCD0
これについてはあんまり中国を笑わない方がいいよ〜、ほんとに


31 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:06:03.26 ID:HPMHeXGs0
パクリと開き直りは、中国の文化


32 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:06:49.25 ID:Ow83l2Ip0
理由が笑えるなw
まねしたの非難されたくないから、こじつけてるだけw


34 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:10:52.70 ID:68BrubDp0
中国は、まだ模倣が問題になっているからまだしも、
韓国なら、こちらのホワイトハウスがオリジナルということになるからね。


37 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:13:48.40 ID:DifV4/AhO
秦の始皇帝は首都咸陽に滅ぼした六国の宮殿を似せて作り、
かつての敵国の王族達を住まわせたというが……


40 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:40:30.28 ID:ryHUo1Kd0
ただし、
日本の建造物は模倣しません
ってか模倣できません


41 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:40:43.28 ID:kUAeSAsO0
模倣建築は中国に限る話じゃないけど・・・
できたばっかのザハ・ハディドを模倣ってのは凄いなw


42 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:46:55.67 ID:AcB2+EBh0
ベルサイユ宮殿の内装や調度品までそっくりなら大したもんだと思う。


47 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:55:33.73 ID:nCZmWC6X0
これは日本も笑えないが、模倣のレベルは我々の方が遥かに上だなw

やっぱり、真似るからにはオリジナルを越えないとダメだろ


50 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 12:59:05.72 ID:h2N2FMEc0
まあ世界中であることではあるけどね


56 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:02:32.38 ID:Kaei/V/p0
現在学習中なんですよ
日本も歩んだ道
模倣って大事


58 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:03:53.75 ID:AE1LSUOT0
よく勉強しなさい中国人


59 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:04:15.33 ID:TVy8e8fJO
ブラジリアのような近代建築の大都市を作ったら?
それも、完全にオリジナルの設計都市。

ありのままに@札幌より


67 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:10:07.53 ID:8ZGX/9iN0
日本もバブルの時建ててたじゃん
それもど田舎にホワイトハウスとか公的施設として建てていた
黄金のカツオ?と共に恥ずかしい過去を持つ
笑えないよ


68 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:11:08.43 ID:b4ZIMjqB0
>>67 議事堂は城にするべきだよな。


69 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:12:57.96 ID:cMIad8WD0
ホワイトハウスとかww

イギリス軍にワシントン占領されて大統領の官邸が焼かれ
外壁を再利用するために白いペンキで塗ったのが
ホワイトハウスという名前の由来だってまったく知らないんだろうなw


73 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:24:33.82 ID:72yL3C520
ヴェルサイユ宮殿はソウルの景福宮に比肩する壮麗さ
パクるなんて出来ないだろ


75 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:25:29.83 ID:0GyW/nZ30
ベルサイユの薔薇族


78 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:29:28.59 ID:iKGeeWYw0
日本の近代建築史も模倣から始まったが、戦後には世界的に有名な建築家を排出できるまでになったがな。
中国はどうだろう。海外の有名建築家に好き勝手作らせてるだけで、自前で育ってる感じはないな。


88 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:47:17.06 ID:QUs7GoKk0
普通に三国志っぽい雰囲気あるのとか、西遊記っぽいのとか、水滸伝ぽいのとか
なんか海外でも知られてそうな「中華ぽさ」を追求してなんかこさえたほうが、観光客来そうなのに


89 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:48:44.55 ID:dCxytk+m0
つまり

中国は西洋に事大したということか。


90 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 13:52:51.17 ID:+gVx4cKa0
日本の建築は真似しないだろうな
侘び寂びとか調和とは無縁の連中だ


92 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:06:37.98 ID:nGY8Xa280
中国には中国の良いものがあるのに,なんでよそのものを真似するのかねえ?


98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:44.03 ID:5lofeWD5O
石景山遊楽園の事を考えれば、
別に驚くような事じゃない。
ただ、模倣し続けるだけじゃ、
いつまでも超越なんぞ夢のまた夢だって
分かってるのかね?


102 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:43:27.22 ID:NvPxOJvm0
中国って以外と西洋に弱いのね
自らの文化に埃と自信持ってるのかと思ってた
共産主義者が資本主義の権化を真似てどうする
支離滅裂じゃん


108 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:58:36.28 ID:nQr3McAW0
飛びつく中国人


110 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:05:01.69 ID:eo1+u5p90
佐賀の鳥栖駅前には、確か「東京食堂」みたいな店があった。
あれは何だったんだろ?今でもあるのかな


112 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:53.05 ID:a5MEIz0x0
模倣は必要
日本も昔は模倣から始まった


114 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:49:20.64 ID:sSuGC/ni0
東大の安田講堂と精神科赤レンガ病棟
これ洋風建築文化財だっけ


116 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:19:08.87 ID:CaCQH51Y0
日本にもあるけど、あれ中国人だよ。


118 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:27:28.63 ID:JdgdA5Gq0
稚拙というか無知というか
そのうち秦の始皇帝が造った万里のベルサイユ宮殿が紹介されるかも痴れんね


119 名前:名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:46:23.29 ID:d2OQMjIF0
・・これってラブホによくある〜

転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360464122
ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら