1 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:07:58.07 ID:???0
習近平・中国国家主席とオバマ米大統領がカリフォルニア州で行った“ノーネクタイ”会談に、
米国のアジアにおける最大の同盟国、日本が強い関心を示している。11日付で人民日報海外版が伝えた。

中米首脳が就任後3カ月も経たないうちに、2日間にわたる“別荘外交”を行い、日本の世論を驚愕させた。
安倍首相が2月に米国を公式訪問した際は昼食会に招かれただけだったからである。

両首脳は一体、どんな会話を交わしたのかと詮索し、米国が日本を裏切って中国人と「外交取引」を交わすのではないかと心配している。
日本のこうした悩みはもはや珍しいことではない。1972年のニクソン訪中以来、中米が接近するたびに日本の不安を招いてきた。

クリントン訪中の「戦略的パートナーシップ」、ブッシュ時代の「戦略的経済対話」から今回の“別荘会談”に至るまで、日本は毎回、
中米の接近により、アジアや国際社会における自らの存在感が薄れてしまうのではないかと懸念を抱いてきた。
こうした悩みの背後には、日本の誤った外交戦略思考が存在する。

まず、1つ目は日本が3カ国の関係を「ゼロサムゲーム」とみなしていること。中米の接近は日米関係を犠牲にした上で
成り立つものだと思っている。3カ国の関係を「日米対中国」という2対1の構図で見ているようだが、グローバル化の時代に、
米国人が冷戦時代の中米ソ関係のような見方で中国を見るはずがない。しかも、中国との戦略的な交流が少ないことが、
日本をさらに不安にさせ、米国への猜疑を強めているようだ。

(編集翻訳 小豆沢紀子)XINHUA.JP 6月11日(火)15時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00000012-xinhua-cn
(続)

2 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:08:05.60 ID:???0
次に、日本が中米関係に関心を持つのは不思議ではないが、中米関係を日本外交のすべてにしてはならない。
中米は日本にとって最も重要な国ではあるが、外交の関心をこの2カ国に集中させても、望むような成果をあげられるとは限らない。
日本が多角外交やアジア地域一体化などの分野で大きく貢献すれば、中米両国も自ずと日本の存在を重視するようになるだろう。

3つ目は、GDP(国内総生産)で世界3位に転落したことで、中米から冷遇されるようになると思うのは間違いだ。
経済力が弱まったからといって、国際社会における存在感が必ず薄れるわけではない。たとえば、アジアではシンガポールが
地域の対話や国際交流、外交的な話し合いなどを推進し、超大国顔負けの役割を演じている。
世界第3位の経済大国である日本もできないはずがない。

米中という二大大国に挟まれた日本は、両国をつなぐ懸け橋になることもできる。だが、
中米日の関係をゼロサムゲームとみなしているようでは、日本の外交空間が狭まるだけである。(終)

6 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:08:55.42 ID:TaevkELu0
ダンボール食べ過ぎはよくないからな

20 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:11:56.14 ID:r8xYJDj00
日本の首相は毎年ころころ変わってるからね(´・ω・`)


21 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:12:03.92 ID:DZII4BJ90
煽ってんのはマスコミだけだからw
実際政府は日米同盟を基軸にしつつも米国以外の支那周辺国やEU諸国とと積極的に外交を行って
中華包囲網を着々と築きつつある


29 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:13:08.58 ID:j8gCgwlVP
>日本が強い関心を示している。

何を根拠に?


32 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:13:16.96 ID:am+CbsbG0!
と、報道統制の引かれた中国からの報道でした。


33 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:13:26.26 ID:OrUJLq8W0
願望を記事にするのはゲンダイと朝日だけかと思ってたwwww


39 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:14:33.59 ID:JPzDBQkRP
中国をアジアのリーダーと認めてない国は日本だけ。


43 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:14:43.21 ID:A1VQClZB0
犬相手にまじめに話をする馬鹿もいるまいて


47 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:15:11.57 ID:E58idrST0
結局、この会談で中国側はサイバーテロの国内調査と
北朝鮮への圧力強化を約束させられ、
なんの実も得られなかったんだから、なかなかにかわいそすぎるw


50 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:15:29.56 ID:RDP6GFJBP
無能な外交官ほど厚遇するんだっけ


62 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:17:06.75 ID:/4UhbV29O
本当に中国とマスゴミは言うことが一緒ですね(棒


63 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:17:12.82 ID:HrLpzoo90
左巻き新聞はどこも習近平オバマ会談大絶賛だからなwwwwwwwwwwwwwwww


73 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:19:44.37 ID:TBAZjdH40
基本的に日本は主体性がないからな。
常に相手の出方を見て「日本はどうする?」と考える。


74 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:19:45.49 ID:8bWCRUM+0
ロビー活動の成果や
日本ももっと対策せんと立場がどんどん悪なるで


77 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:20:19.91 ID:pklGACyt0
実質的な成果のない会談だから、
メシ食った話題しかないんだろう?

言わせんな恥ずかしい、、、


99 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:24:10.63 ID:jffFGWkp0
朝鮮半島と地続きだしどうも同じ民族だなと思う今日この頃。
支那の偉人達とは何民族だったんだろう。ヤッパリ日本から逃げ延びた義経とかだったのかなw


106 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:25:23.83 ID:d7yaUSas0
支那チョンは同じ民族ってことで、もう付き合うの止めようぜ


108 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:25:48.65 ID:FpzkYVQj0
してねえよw
日本の報道じゃ「協力関係をアピールした」と中国の必死さを全面に出してましたよw


185 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:40:45.57 ID:+MqeI8hV0
>>108
テレビは「日本プギャー」だったんだな
で、勘違いしたんだろ
特亜は情報の自家中毒おこしとる


109 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:26:13.78 ID:KO8CfjFc0
しかしまあ、記事でどうにでもなるんだな
適当にあしらわれたのに日本より対応が上だったとか
こんなバカみたいな話が通用してしまうほど中国人は教養がないんだろうね

大事な客人を迎えるのにノーネクタイとか別荘とか有り得ないからw


113 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:26:38.46 ID:+q5Iead20
じっさい完全な待遇負け

尖閣だって日本領と認めているのに
「どっちかの肩は持たない」とか


121 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:28:02.25 ID:c62QJ1gQ0
パワーランチってのがあってだな…。
重要な事は、昼飯食いながらでも討議するのが
欧米。
あと、時間長ければ良いってことでは無いと
教わりませんでしたか?


131 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:29:46.32 ID:+q5Iead20
日本は総理が毎年交代するのでこうなる。

中国なんかは、一度交代したらめったな
ことでは変わりませんから

まあ当然な待遇でしょうなあ


138 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:31:40.56 ID:iC1ph7Hd0
実質的な歩み寄りがあれば、メシの話題よりそっちを報道するはず
無いってことは何も進展しなかったということ

仕方ねーからマスゴミとタッグで仲良しアピールしますか。って所だろう
3ヶ月も前倒しして訪米しておきながらそんな作戦しか出せないあたり

やはり習は手詰まりになってるということ


164 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:37:48.61 ID:o2jBfENB0
アメリカは唯一の超大国なんだから親密にこしたこたー無い
しかし米民主党はずーーーーーっと昔から日本嫌いなんだよ
共和党の方が何かと理性的だと思うんだけど、民主が政権取ってるってことは在米しないと分からんことがいっぱいなんだろな


169 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:38:28.06 ID:q5esrrOm0
安倍は反米になれよ
というか日本はそろそろ改憲して独立し
皇軍と連合艦隊を復活するべきだろう


182 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:40:15.98 ID:nWH8zviV0
時間が長ければそれだけ紛糾したことになる。


187 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:41:04.94 ID:0qhWHuQg0
日本の場合、実務的は意味が強かったから。
日本と米国のような強力な同盟国がわざわざ歓迎パフォーマンスする意味はない。


190 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:41:29.37 ID:U5cr0eRc0
オランドは太平洋の仏領島のことで日本と共同したいとか

これって明らかに金平の太平洋覇権()へのあてつけだよなw


192 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:41:43.29 ID:KaUtPY2FO
中国は米と日の仲を裂きたいんだろうけど
他に材料は無かったのかねぇ


195 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:42:16.24 ID:fiHGZZ+o0
豚は、肥えさせてから喰うもんだろ
習豚は、現在、絶賛餌やり中だってことだよ


199 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:43:18.01 ID:iXswjlKf0
会談先のカリフォルニア内で会談と同時進行で離島奪還合同訓練の準備が着々と進んでて
しかも帰った翌日から訓練が始まったわけだけどどんな気分なんだろ
アメさんこー言うことするんだなって結構怖さを感じたわ


200 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:43:18.51 ID:grVuSqGyO
会談が大失敗だったから恥ずかしくてこんな記事書いちゃったのかな?(´・ω・`)


202 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:43:35.27 ID:YvOLWf8i0
中国と韓国のメディアって、本当に同じような脳内変換するのね
上か下かの発想しかないから、こういう考え方するんだろうな


206 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:44:31.85 ID:FXPzx2su0
なんか韓国メディアみたいな見出しだな
つか似たような韓国記事みたぞw
ぶっちゃけ日本はそんなくだらん「メンツ」なんてものは気にしない民族、中国や韓国にはわからんだろうが
好きにしたらいい


208 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:44:36.53 ID:d9nrTqhK0
日本も羨むような大成功だったってことで
国内を纏めたいって事情があるからね。


212 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:45:25.89 ID:cIjzjtXf0
日本の事より、会談内容はちゃんと報道してんの?そっちの方が問題でしょ。


220 :引用された名無しさん:2013/06/11(火) 18:46:30.68 ID:2DjAlgDQ0
日本のマスコミは喜んでるけどね
なぜか自慢げに報道

転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370941678
ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら