1 :かじりむし ★:2014/11/22(土) 00:20:27.56 ID:???.net
モヤシ原料の緑豆高騰 前年比3割高、中国で生産半減
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80026150R21C14A1QM8000/
日本経済新聞 2014/11/21 23:45

 
 モヤシの原料豆である中国産の緑豆が高騰している。日本向け輸出価格は
2014年産が前年産と比べ3割高くなった。中国の主産地ではトウモロコシなど
への転作で生産が半減したもよう。モヤシはスーパーで特売の目玉になりやす
く小売価格は下落傾向だ。モヤシ生産者は適正価格での販売を求める考えだ。

 緑豆は国内需要約5万トンのほぼ100%が輸入品で9割が中国産だ。

※無料部分ここまで
2 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 00:22:44.86 ID:c+MluohN.net
モヤシは思う存分値上げしてもよい

3 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/11/22(土) 00:25:45.90 ID:15/Gex/b.net
はわわわ....モヤシと卵だけが庶民の味方だた('A`)


4 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 00:28:01.51 ID:ydgceEdK.net
消費税が増税されてから、
モヤシを食べる機会が多くなったよw

財務省がモヤシ税とかいいそうだなw


5 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 00:31:06.41 ID:ApTo5PGH.net
モヤシ安いっていうけど
嵩が多いだけで元の豆より栄養減ってるし
決して安い野菜ではないよな


27 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 05:35:12.99 ID:vEZT01L+.net
>>5
一応栄養価自体は元の緑豆より高いことになっている
栄養分全体なら確かに緑豆の方が高いが
栄養分は保存が効く、消化しにくい形になっているので人間が吸収しにくい
モヤシになると豆自体が栄養を利用しようとしてある程度分解してくれているので
吸収がいいから、との事

とはいえ、その栄養分はどこにあるのかと言うと豆の部分、もしくは生長著しい根の部分にあって、
食べる前にどちらも切り捨ててしまうことが多い
正直、食感だけの代物になってるよな


11 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 00:51:02.97 ID:vxRT9tbX.net
中国様が居なけりゃ日本の食生活すら崩壊する
弱みを握られ続ける訳だな


12 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 00:59:03.55 ID:LvP4/W0m.net
生産半分で3割増?
なんて良心的な経営なんだ


13 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 01:09:26.99 ID:5Kd6k7qN.net
ブラックマッペや大豆モヤシもあるから緑豆だけが際限なく価格上昇するってことは無いだろうが
雪国まいたけがバングラディシュで緑豆栽培してたのはどうなってるんだろう?


14 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 01:19:56.61 ID:9E9g/Ntx.net
親日国のミャンマーから輸入すればいいべ


15 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 01:20:44.57 ID:uZmZPzeY.net
緑豆が中国産じゃなきゃなぁ


19 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 01:45:15.93 ID:72UF59VH.net
ベトナムでも緑豆あるよ。
商社は知ってるはず。


21 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 03:39:10.91 ID:7M90YdGx.net
そもそも、モヤシ1袋が29円で買えるのがヘン。輸送コストとか販売コストとか考えたら、
製造業者にはいくら入ってるのかって話。


28 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 06:02:32.65 ID:xS4Vhrtj.net
>>21
豆を輸入して 2週間程度でモヤシになる


23 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 03:59:44.16 ID:tzcx7/YW.net
初期投資は大きいけど一度稼動させると一袋5円でも利益が出るんだろうね
地下水使ってるし電気代もかからないし輸送を含め少人数で生産が出来る

ちなみに泥臭いのはカビで酸っぱいのは腐りかけ、出来るだけ低温保存しろ


25 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 05:26:28.28 ID:vEZT01L+.net
中国は緑豆輸出国だったけど
今は人口増加によるモヤシの需要増加と>>1の通り生産減少で
豆輸入国に変わりつつある


30 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 06:38:26.33 ID:qA8+c8bp.net
何だよゴミ肉入りモヤシ炒め食えなくなるのかよ。


32 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 07:22:18.04 ID:HSEtOdAm.net
緑豆の代わりに生産されるトウモロコシって牛の飼料用だよな。
中国人が富裕化して牛肉を食うようになって利益率の高い肉に
資源が流れてる状況。
100gの牛肉を作るのに1000gの穀物が必要。
穀物のまま食べていたら10人分まかなえるのが
肉にすると1人分しかまかなえない。


35 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 10:47:17.84 ID:Bm9qT25j.net
結局、輸入業者と中間加工業者に利益が集中しているんじゃん
物流の考え方を徹底的に改善しろ


36 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 10:58:23.58 ID:X9JaUoBB.net
スーパーなんかでむちゃくちゃ安いモヤシは店が赤字覚悟で出してるんじゃないかな?
モヤシが他店より半額!これは安いって客がつめかけ別の商品を買ってくれれば十分元が取れる


40 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 15:01:22.34 ID:wyqRuLL9.net
根は取ってもいいが豆まめまで取っちゃってんだよなー
今の時期なら白菜でいいわ


42 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 16:54:45.67 ID:SUzVqKqI.net
大気汚染大国からほぼ全量を輸入に頼るもやしの種、緑豆・・・
どうりで安いわけだ


44 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 19:32:10.89 ID:ddBMrdMZ.net
中国は要らないかは構わない。


45 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 19:34:15.14 ID:n/vpR1Ng.net
一袋38円で買ってるけど、10円ぐらいだったら許す。


46 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 19:43:49.42 ID:fvPbRlfl.net
ベトナム産最強説


47 :名刺は切らしておりまして:2014/11/22(土) 19:45:45.66 ID:IJK3ag6t.net
国産豆原料しか買ってないから平気。

中国産がわかってて口にいれるとか有り得ない。

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら