1 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:46:21.56 ID:er5Wnqak0
?2BP(1515)

東芝が展開している自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が、横浜市の大黒埠頭にある「横浜港流通センター」で運転を開始した。
自治体向けでは初の稼働事例となる。
災害などでライフラインが断絶された場合でも、再生可能エネルギーから製造した水素と燃料電池で、最大72時間の電力供給が行える。

東芝が横浜市港湾局の「横浜港流通センター」(横浜市鶴見区)に導入した自立型水素エネルギー供給システム「H2One」「H2One」が2016年4月21日から運転を開始した(図1)。
事業継続計画(BCP)対策用として導入したもので、自治体が所有する施設での稼働は初の事例となる。


横浜市は2014年12月に改定した「横浜港港湾計画」の中で、港湾区域におけるエネルギー利用の効率化や災害時を想定したBCP対策の実施など、“港のスマート化”に取り組む方針を掲げている。
今回のH2Oneの導入はこの施策の一環だ。

H2Oneは太陽光発電などの再生可能エネルギーで発電した電力を使い、水を電気分解して水素する。
その貯蔵も可能で、災害時にライフラインが寸断された場合には、貯蔵した水素を使って燃料電池で発電する。
今回流通センターに導入したシステムの最大発電出力は25kW(キロワット)、水素貯蔵量は104Nm3(ノルマルリューベ)、供給電力量は69kWh(キロワット時)以上だ(図2)。

災害などによって流通センターへのライフラインが寸断された場合でも、情報収集などに必要な72時間分の電力を供給できるという。
平常時は事務所棟内の電力に利用し、電力のピークシフトおよびピークカットに活用する。


東芝はJR東日本向けにもBCP対策用H2Oneを受注しており、2017年春をめどに稼働が始まる予定だ。
この他にも長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」内にある「変なホテル」の一部施設にも、再生可能エネルギーと水素を活用して電力を自給自足できるリゾート向けのH2Oneを納入している。
こちらは既に運転が始まっている(関連記事:「変なホテル」が電力を自給自足、水素と再生可能エネルギーで)。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/25/news070.html
2 : ニーリフト(沖縄県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:47:48.63 ID:HI6+CG4F0.net
そもそも電気使った生活してないだろw

6 : ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:49:36.08 ID:FVnSnRcS0.net
>104Nm3(ノルマルリューベ)
なにこの違和感しかない表記、これで正解なんか?立米←いっそ感じで書けよ


13 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:53:19.74 ID:xHwFdae00.net
水素蓄電はどんどんやった方がいいよな
捨ててる電力だし


15 : 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:56:27.41 ID:Vqs17pf+0.net
水素電池に今後期待する


17 : ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:56:51.51 ID:FVnSnRcS0.net
まあ、エネルギー源を外部に依存しないで貯めておけるってのがポインヨなんだろうけど
こういうシステム自体は、普通にガスコージェネで広く一般的だよね


18 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:57:01.35 ID:9UENXN670.net
まあ原発に限らず火力も水力もメガソーラーも大型発電所は全部クソだからな。
家庭用並みに小さいので超並列が理想だわな。

あとは海外に資金流出しない税制を作れば国内でお金もグルグル回るし。
国産100%条件で補助金やればいい。


21 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:59:23.87 ID:/QlT0xgF0.net
東芝救済するならこの方向に補助金だわな
こいつなら国民の理解も得られるだろうし


23 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:02:18.58 ID:IZ6Mic7v0.net
>>1
汚染より使う電気が大事なのかw


24 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:04:38.10 ID:wedeQ+NH0.net
すいしょしゃかい

舌を噛む人続出だろ
水素は危険


26 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:09:02.62 ID:wedeQ+NH0.net
太陽光発電がまず効率悪い
場所も食う
できた電力を水素に変換でまた効率悪い
できた水素の貯蔵性が低くて効率悪い
ベンチャーの実験ならまだしも
国を挙げて邁進すると滅亡する
それがすいしょしゃかい


28 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:13:30.22 ID:+wNoNoqe0.net
>>26
効率が悪いってのはお金が回るという意味では良いことなんだけどね。
海外にお金が一切流出しない仕組みなら。


31 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:18:29.48 ID:wedeQ+NH0.net
>>28
工場の生産効率とは違うからな
わざわざ超低性能の製造機械を開発してる


37 : フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:26:20.96 ID:LynL1Iia0.net
核ミサイル想定してるんならこの施設に打ち込まれてもビクともしないんだよな?


41 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:29:01.31 ID:+wNoNoqe0.net
>>37
この大きさで高圧水素を貯めれるとなるとビクともしないんじゃね


43 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:30:52.38 ID:wedeQ+NH0.net
太陽光発電+バッテリーですら 償却性が微妙なのに
さらに効率の悪い 太陽光発電+水素貯蔵


47 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:35:56.08 ID:wedeQ+NH0.net
太陽光発電が確実に償却できるなら
再エネ賦課金制度はいらないんだよね
ようするに償却できないからあんな制度がある


56 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:52:11.42 ID:wedeQ+NH0.net
水素供給もメインは海外からの輸入になる
ソースは経産省のロードマップ
すいしょしゃかい化でエネルギー自給が上がるといのはデマ


59 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:02:42.67 ID:R6FgzrqN0.net
>>56
将来的には製鉄所やごみ処理場からも水素を頂戴する計画らしいけど
最近だとプラズマ粒子で廃棄物を分解して水素を収集する実験も始まってる


57 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:57:55.62 ID:Pxn74UUw0.net
高圧水素用のタンクは日本がほぼ市場独占している。
もっと言えば北海道が世界を独占している。
ススキノバブルくるで


58 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 16:59:37.17 ID:R6FgzrqN0.net
※NHKの72時間ドキュメントを見るための電源


63 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:16:52.97 ID:wedeQ+NH0.net
再利用エネルギー導入・電力買い取り・電力自由化で先行していた
ドイツで起こった大失敗から学びましょう
ドイツでは電力会社の100社を超える倒産がありました

あれえ?
そう言えば最近、太陽光発電の勧誘の電話が少ないねえ


65 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:54:31.56 ID:R6FgzrqN0.net
>>63
(笑)
最低限日本の電力事業所をググってから言え


68 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:02:12.92 ID:wedeQ+NH0.net
>>65
日本の電力事業所をググるとどうなの?


74 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:51:32.71 ID:wedeQ+NH0.net
ドイツやアメリカの失敗は、
既存発電施設と発電量が不安定な太陽光発電施設の両方の保持が必要になって
ランニングコストが倍増して、それがそのまま電気料金に反映されたものだったが
メガソーラーだろうが住宅用だろうが維持コストはかかって電気料金に影響してくるのは日本も変わらない
日本もつーかほぼ世界中で変わらない


76 :バンカーバスター:2016/04/25(月) 19:58:39.58 ID:auUk+lxD1
ソーラ発電+蓄電システム=高品質電力+高価格

メガソーラ=低品質電力+高価格


83 : ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 20:56:44.23 ID:4uSZHOlU0.net
核の灰で曇って発電出来ないか、足りないとか・・・


85 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:43:52.30 ID:UEmH2wqA0.net
そんな状態で電気があってもしょうがない
あの世に電気はいらない