1 :ベクトル空間 ★@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:24:20.35 ID:CAP_USER9.net
原因は「アルファ碁」!? 韓国で囲碁人気失速
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/09/2017030901620.html

ソウル大学英文科3回生のイ・ギユンさん(24)は囲碁が趣味で、実力もアマチュアながら6級の腕前だ。
イさんは卒業までに初段を取りたいと考えていたが、先月これを諦めた。
昨年、グーグルが開発した人工知能「アルファ碁」がイ・セドル九段に圧勝したことが大きな話題になったが、
最近はこれがさらにアップグレードされ、昨年から今年にかけて韓国、中国、日本のプロ棋士と
60回対戦して全勝したことがイさんの考えを変えるきっかけになった。
イさんは日頃から尊敬していた朴廷桓(パク・チョンファン)九段がアルファ碁に1回も勝てなかった時、
自らのフェイスブックに「とてもがっかりして勉強にも集中できない」
「人間がいくらがんばってもアルファ碁には勝てない。これでは囲碁が強くなっても意味がないのでは」と複雑な心境を吐露した。

アルファ碁がイ・セドル九段に完勝すると、韓国国内で一時高まっていた囲碁人気が再びしぼみ始めた。
影響で囲碁の愛好家たちが集まるネットサイトにも悲観的な書き込みが相次いでいる。
中でも「アルファ碁が(プロ棋士に)60連勝してからは、テレビで囲碁の対局は見なくなった」
「好手、悪手についてのプロ棋士の解説は信じられない」といったものが目につく。
アルファ碁と中国の古力九段が対局した際、アルファ碁が打ったある手に解説の金成竜(キム・ソンリョン)九段が
「私の弟子があんな所に石を置いたらぶん殴っていただろう」と指摘したほど、
アルファ碁は悪手を連発したことがあった。しかしそれでも結果はアルファ碁の完勝だった。

「プロ棋士の解説が信じられない」という書き込みはこの対局を念頭に置いたものだろう。
この対局を見ていた2級の腕前を持つある大学生(24)は
「人間が何千年もかけて築いてきた囲碁の定石が崩壊した」と感じたという。

2ちゃんねる囲碁・オセロ板
http://tamae.2ch.net/gamestones/
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:24:43.90 ID:91V0T8S20.net
あぼーんて何?

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:25:45.06 ID:PY4JZ7n20.net
っしゃあああああああああああああ!!!!!!!!!
人工知能さん!次は受験エリートどもです!!
インテリ気取ったバカどもをこのまま絶望させ続けちゃってください!!


4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:27:11.54 ID:nHIbpaM10.net
将棋も囲碁もどっちもやるけど囲碁のほうが衝撃的だったな
将棋はまあ人間が作り出した手なぞってる感あるけど囲碁は全然違うんだもん


72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:59:49.55 ID:jDz+qshA0.net
>>4
CPUが今までの定石無視して神の一手打っちゃう感じか・・・


7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:30:04.83 ID:cd9sDsYt0.net
人間同士で楽しめばいいものを、すぐに極端な考え方に韓国はなってしまうのかな?


11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:32:05.99 ID:6YMt9sr90.net
将棋はコンピューターの手を人間がラーニングできなくもないけど
囲碁は無理だろうなぁ


14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:33:16.42 ID:wsZuPX0f0.net
日本の囲碁愛好者は平均年齢60才こえてて、もうホスピス状態だけどな


19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:35:04.14 ID:xGBZTnv/0.net
囲碁って独学で覚えられるもん?将棋とチェスは本やネットの解説サイトで
勉強して弱いながらもゲームができるようになったけど囲碁は全く頭に入らん。
俺の脳みそが囲碁をやるのを拒否してるんじゃないかってぐらい。


22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:36:47.39 ID:yS0jA0Rv0.net
人間が馬や自動車と走力を競う必要は無い
とは言え囲碁の場合探索空間がでかすぎて機械からご指南頂く事すら難しいのが辛いね
どうすれば人間もAIの力を借りて深遠な囲碁の世界に踏み込めるのだろうか


24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:37:44.32 ID:nUcto3VX0.net
囲碁将棋だけはコンピューターより人間が強いって長い事言われてた弊害だな


25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:37:51.97 ID:8UOaiq1v0.net
一瞬で数万パターンを計算して、その中から最善手を選べるようになった機械に勝てる訳ないじゃん
人間が数学で機械に勝てと言ってるようなもんだ
機械なんか無視して人間だけで楽しめよ
上なんか見てたらキリないぜ


28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:39:33.81 ID:AvC54n8Q0.net
ごく少数の頭のいいやつは
人工知能を作る側に回る


45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:49:34.33 ID:sNxvZ7it0.net
>>28
これだよ
棋士が人工知能を作った奴に囲碁で負けたんだよな


29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:39:35.06 ID:I+TcxL+50.net
人工知能の学習結果を脳にインストールすればいい。


30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:40:03.21 ID:DR17B2Pe0.net
>1
>アマチュアながら6級
>2級の腕前を持つある大学生

その程度の力量じゃそんな感想を持つのも仕方ない


31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:40:03.59 ID:+3CfmxJ90.net
でも中韓の棋士の方がAIが切り開いた新しい囲碁に適応するのは早いと思う

日本は厳しいだろうなあ


34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:41:43.35 ID:DR17B2Pe0.net
>31
そうでもないかな
今ではα碁が試みた手に対する研究もだいぶ進んで、必ずしも正着打とは言い切れないことになってる


40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:45:09.26 ID:4eTA8+IV0.net
気晴らしにやるにはいいゲーム、遊びだよ
だがプロ棋士に存在価値は感じない
つまらん奴ばかりだし


41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:45:44.64 ID:HrrqvTiA0.net
囲碁に限らず極端に勝利だけ至上主義の韓国ならさもありあん


43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:46:20.66 ID:l4B/Va070.net
将棋も囲碁も悪手があるからドラマがあって面白いんだけどな。
AI同士の対決見ても面白くもなんともない。
面白いのは人間の勝負。対人間でも対AIでも面白い。


51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:51:55.12 ID:NDoGR6sy0.net
>>43
いやアルファ碁の手をプロ棋士がこんな悪手信じられない
ってアルファ碁は人間から見たら悪手をすげえだしてた
んだがイセドルに余裕勝ちしちゃったんだよ
だからプロが悪手って言ってもほんとに悪手なの?
って話に


46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:49:59.69 ID:MVwuxSa/0.net
囲碁も将棋もポーカーも敗退したかあ

後は最後の牙城麻雀だなぁ楽しみー


47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:50:19.69 ID:NAk9EXAS0.net
囲碁はまだ、16だーからー


59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:55:07.43 ID:DLoXnB6S0.net
コンピュータの場合複雑な筋でも間違えないから
綱渡りでショートカットできる道を迷わずいけるんだよな

人間が同じルート通ることはできない
だからやる気なくすんだよね

囲碁の方がうち筋のパターンが遙におおいから出る弊害


60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:55:33.98 ID:7UiJOj+a0.net
中国の柯潔(か けつ)は、アルファ碁と対決したの?
この人、飛び抜けて強いらしいけど・・・


77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:03:47.09 ID:aoTV9RnB0.net
>>60
もうネット上で対局してカケツ含めてトップ棋士は全員やられた


80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:07:57.99 ID:aGu7rCyd0.net
>>60
アルファ碁が3連勝。しかも内容は圧勝。


64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:56:29.41 ID:cPD6O0SE0.net
囲碁は上位者みんなうれしがってAIと対戦していた感があったが


67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:58:43.48 ID:ZGG1+y6n0.net
>>64
プロは人生かけて囲碁やるぐらいの囲キチだからそうなるのもわかるが
ゆるいライト層やアマチュア層はソフトの存在に熱冷めても仕方ないとは思う


70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:59:06.13 ID:sJNtRyn80.net
ユザーがAIを使えるようになるとネット囲碁はバカバカしくなるのうw


71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 18:59:12.33 ID:M2v8vJ+m0.net
人間VS人間は面白い
人間VS人工知能も面白い

人工知能VS人工知能は面白くない

結局人間が関わってる勝負しか面白くない


73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/12(日) 19:00:44.72 ID:bs4t0t/+0.net
電子化されたデータベースに人間の記憶力が叶うわけがない

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら