1 :◆qQDmM1OH5Q46:2017/03/17(金)21:47:53 ID:???
日本人はなぜ「生食」が好き? 日中の食文化における違いは大きい=中国報道

 世界の国々には、その国ならではの独特の料理が存在するが、中国メディアの捜狐は10日、日本人はなぜこれほどまでに
「生食」を好むのかというテーマについて論じる記事を掲載した。

 記事は、日本は四方を海に囲まれており、漁業も発達した国であるため、海産物は自然と日本人の食生活における重要な
一部分となったと説明。一方で、日本の魚料理の代表的なものの1つであるお刺身は魚の身を切っただけの
「非常に原生状態の食事」であるとし、このような料理は他の国においては非常に少ないものだと論じた。

 日本人がお刺身を好んで食べる理由について、日本は資源に乏しい国家であるために「日本人は強烈な環境保護意識を有している」
と説明。それゆえに自然を尊びたいという意識が、資源を一切使わずに魚を食する習慣を生み出したと考察。
また科学的な理由として、魚の生食は栄養価が高く、タンパク質を豊富に含んでいると紹介し、高い温度を用いずに調理されるため
栄養素が破壊されず、身体にとって良いと説明した。

続き サーチナ
http://news.searchina.net/id/1631532?page=1

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 67◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489361296/294
4 :名無しさん@おーぷん:2017/03/17(金)22:27:37 ID:cWw
日本だって冷蔵技術が発達するまで
刺身は滅多に食べられないご馳走だった
だから山の中の温泉では
御膳に必ず刺身が付く

8 :名無しさん@おーぷん:2017/03/17(金)22:47:06 ID:g9a
魚は海が近いからだろ。生肉はモンゴルとかでも食うでしょ。


9 :名無しさん@おーぷん:2017/03/17(金)23:08:06 ID:2g6
国土も中国から比べたら狭いほうなんで周りが海に囲まれてない県の
旅館で平気で夕飯にさしみ出てくるってだけ。
口に会わないなら無理に来なくていいよ。


11 :名無しさん@おーぷん:2017/03/17(金)23:14:06 ID:s1R
普通に美味いからでしょ。
刺身食い始めた時代に環境保護意識なんぞあるかよw


15 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)06:40:30 ID:qtp
日本人のマネしなくていいよ。
それに日本人だってしょっちゅう刺身ばかり食ってるわけじゃない。


16 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)06:43:55 ID:KQQ
逆にね、中国料理が油や火を多用するのは、そうやって雑菌を処理しないと危ないから

料理に火を通すのは、雑菌処理が必要だからだし、油を多用するのはカロリーを高めるためだ
ワインなんかも同じような理由で、欧米の生水はそのまま飲むと腹を壊しやすいらしい


17 :FX-502P:2017/03/18(土)07:05:12 ID:vIo
バリエーションだすため、というのが一番大きいような気がする
加熱するしないで味は大きく変わるし
ちょうど生食にぴったりの醤油という調味料もあったから

中華料理も極めて多くのバリエーションがあるわけだけど、たぶん目指すところはいっしょだったんでは
加工方法を極めるか、素材の味を追求するか、という方法論の違いだけで


19 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)07:18:55 ID:lJN
それ言ったら日本の刺身の活け造りは
すばり鮮度アピールそのものだったし


25 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)08:18:27 ID:5Fo
焼いて美味くなるものと生の方が美味いものの違いを知ってるからだよ。
むしろ、それも知らないシナ人はゴテゴテ味付けし過ぎだわ。

縄文土器で最古級の料理の後が見つかってるし、しかも、魚肉を旨味、ミネラル豊富な海藻で蒸し焼きにしてたとか。


34 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)09:41:58 ID:2AB
>>25:5Fo
>縄文土器で最古級の料理の後が見つかってるし、しかも、魚肉を旨味、ミネラル豊富な海藻で蒸し焼きにしてたとか。

・・・やっぱ日本人はいろいろおかしいw
筋金入り?的な?


40 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)10:09:00 ID:TOK
>>34
縄文人「土器に魚の干物、海藻やキノコ、獣の肉などを入れて、海水を注ぐ。
これを煮立てるまでの間が待ち遠しくてドキドキする」


27 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)08:22:21 ID:RaV
たぶん日本は湧き水が多かったので清水で調理できたのが大きいと思う
外国は煮沸消毒と茶等でごまかすしかないレベルだしね


29 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)08:31:06 ID:gPF
>>27
一番効率的な加熱殺菌法は煮る事だけど、水が貴重な地域も多いからね。
中国独自の炒める、鉄鍋で焼くという調理法はそれに準じたものだろうね。


31 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)08:55:56 ID:IUv
日本は衛生環境がいいから。

中国人は衛生意識がないから焼かなければ食べれない。


37 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)10:04:00 ID:9dt
刺身は、海の漁師が昼飯として魚を食べる手法。火は使えない。


38 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)10:04:41 ID:YOU
個人的な理由で言えば
刺身には中毒性が有ると思う
体が欲してるその衝動には抗えないw


45 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)11:50:38 ID:t73
日本には毒のあるフグも何とか食べようとしてきた歴史があるからな


46 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)14:37:18 ID:5GE
不衛生な材料を使ったりするから必然的に中華は
火の料理になっただけ、
う○このついた○○なんてのもそのまま
、、、
その資源なんたらってのも今の時代が尺度だべ、
記事書く記者からして勉強してないんだから
なんというか、。。。。


48 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)16:32:48 ID:LBj
> 日本の魚料理の代表的なものの1つであるお刺身は魚の身を切っただけの「非常に原生状態の食事」であるとし、

こういう考え方をしている内は日本のことは理解出来ないだろう


49 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)16:46:13 ID:rCj
釣って切って皿に盛って醤油付けて食う

だけな訳ねーだろたわけ
支那人が日本のメディアに踊らされてんのかよ


57 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)20:20:00 ID:0go
×好き
○衛生観念が発達して食べられる


58 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)20:48:53 ID:hbW
食料事情が悪くて先ずは完全に火を通すのが前提の中華料理と和食を比較する意味がない。


59 :名無しさん@おーぷん:2017/03/18(土)20:54:31 ID:GVC
生牡蠣を食べるフランス人
カルパッチョを食べるイタリア人

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら