1 :ガラケー記者 ★@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:19.77ID:CAP_USER.net
 中国メディア・環球時報は10日、「日本の科学技術は実際のところ、まだまだ捨てたものではない」とする、中国社会科学院日本研究所の馮昭奎氏の評論記事を掲載した。

 記事は「中国や韓国などが科学技術分野において日本を追い抜くべく力を注いでおり、日本の科学技術の実力は相対的に低下しつつある。このため、日本の科学技術はもうだめだと言う人が少なくない」としたうえで「しかし、客観的に日本の科学技術の発展と革新が実際どの程度のレベルなのかを認識すべきである」とし、日本の科学技術がまだまだ捨てたものではないことを示す点を4つ挙げた。

 1つ目は「民間企業をメインとする全国の研究開発費が高いこと」だ。研究開発費の対GDP比が3.56%と世界で最も多くなっており、研究費総額の80%以上が民間企業による費用であるとした。2つ目は「イノベーション企業が多いこと」を挙げている。その証拠として、クラリベイトアナリティクスが発表した2016年の「トップ100グローバル・イノベーター」に日本企業が34社選ばれ、米国に次いで多かったことを紹介した。

 3つ目は「一芸に秀でた中小企業群」だ。日本の中小企業は独自の技術を持っており、しばしば「日本の国宝」と称されるとした。そして、4つ目は「技術貿易黒字が大きく、申請される特許の質が高いこと」とした。技術貿易は企業の技術力や産業の競争力を示す指標であり、2015年における日本の技術輸出額が3兆9000億円だったのに対し、技術輸入額は6000万円だったことを伝えている。

 記事は「日本は依然として、われわれが協力や交流を行うに値する科学先進国だ。もし日本が政治的な心の狭さを捨て去れば、その技術力は『一帯一路』づくりにおいて間接的、直接的に重要な役割を果たしうることだろう」と結んだ。

 過度の自己卑下も、おごり高ぶることも発展を阻害する要因となり得る。大切なのは、自分自身や他人の実力や現状を客観的に見ることだ。それは、中国にも日本にも言えることかもしれない。
searchina
2017-05-13 12:12
http://news.searchina.net/id/1635610?page=1
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:31.16ID:JQDmDU2Z.net
>もし日本が政治的な心の狭さを捨て去れば、その技術力は『一帯一路』づくりにおいて間接的、直接的に重要な役割を果たしうる
お前らが心の狭さを捨てれば我々の役に立てるんだぞ?
って随分傲慢じゃないの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:23.15ID:XFlCc+Ff.net
>>2
意訳:日本側が頭を下げれば中国世界に貢献する権利をあげてやらんでもないアル


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:00.47ID:bQJQihFU.net
今まで日本の技術を吸い取り尽くしたと思ったが、
まだまだ役に立ちそうだから役立てよう!


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:41.66ID:gIR/y7FO.net
中国は日本から技術支援してもらったり、盗んだりしたくせに上からだな。


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:05.56ID:v3zkDj3S.net
中小企業の方が優秀と気が付いたか、次はそこを爆買いだなw
もうトヨタもソニーもNECも技術は無いが中小企業はあるからな
そこにスパイを潜らせればバーゲンセールだろ、全く防諜システムが無いからな


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:20.53ID:rXtH8Hgu.net
>大切なのは、自分自身や他人の実力や現状を客観的に見ることだ。
国民間の信頼関係が必須だぞ


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:39.65ID:2ekikQfY.net
「一帯一路」に役に立つはず
ゴキブリが偉そうにwww


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:52.10ID:Nly+cNyT.net
何を言ってるんだかww
近平ブタの狙いは日本のカネだということはとっくにバレてるんだよ。


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:15.87ID:2W55gHSR.net
はいはい、用日論、用日論!

どうせ技術を盗んでポイするだけ。
パクリ国家だからな。

これまでも支那にハニートラップや、脅されたり、騙されたり、コンピュ-タハッキングで技術を盗まれた日本企業はたくさんある。

心にもないこと言って、技術盗んで用無しになったら捨てられる日本企業。


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:22.20ID:fNIzCygV.net
一帯一路はシナの安全保障なんだよ。
南シナ海をアメさんに押えられた場合の生命線をここに頼ろうとしている。
だから日本には関係ない。


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:40.88ID:K+otim5D.net
7%しか資金調達出来ててなくて必死だな
こんな記事で日本を釣ろうとしても釣られないよw


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:00.63ID:lMt1XP29.net
もう日本と中国との比較記事を日本語で載せるのやめてもらえませんか?
いい加減気持ち悪くなってきたよw


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:36.03ID:jH+B/HLP.net
シルクロード上に日本はないよ


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:54.06ID:JWAW/DXm.net
今朝、大阪の朝日放送の「テレビの味方」で富阪工作員がドヤ顔で日本は一帯一路に参加しないと

アジアで孤立すると主張したんだが、他の参加パネリストの誰ひとりとして賛成しなかったもんだから、

フテくされてやがったw


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:52.55ID:x6gZvOrT.net
一帯一路は

成功なのか?

失敗なのか?

一体どちら?


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:50:54.50ID:TLcqf9kT.net
日本が協力する必要はないだろ


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:51:12.85ID:ZCypji8W.net
日本に擦りよってくる中国人もまた泥棒に過ぎない


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:56:33.68ID:qk/aGlGM.net
撤退一路が何だってんだ
そんなのひとりでやってろ日本には何のメリットもない


39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:54:52.10ID:xGqwxBKg.net
隣国は潜在敵国。遠交近攻こそ外交の基本。
一路一帯はり支那や露助の領土を通過する分、リスクが大きい。
海洋国家である日本はシーレーンの確保を確実にすべし。
開発に力を注がず、パクリ模倣に終始する支那や嘲賤には
優れた科学技術は根付かない。
スパイ防止法案の整備等を行い、半島や大陸とは距離を置いて
国益を重視して対応していくべき。


41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:56:43.73ID:sBWFVWj9.net
一帯一路って結局のところ中国版ブロック経済だろ?
日本が参加するわけ無いじゃん


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:25:41.62ID:CaLpFcMj.net
他国が開発した複数の技術をパクって来て
マジェマジェして『自主開発』とか言い張るバカ国家が偉そうだなwオイ


53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:33:48.69ID:88g4YkEn.net
>>1
日本の属国になれば考えてやってもいい


55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:16.78ID:htoWNHDX.net
>>1
>もし日本が政治的な心の狭さを捨て去れば、
>その技術力は『一帯一路』づくりにおいて間接的、直接的に重要な役割を果たしうる
すンげぇ”中華思想”。
中国人のそういった傲慢さに嫌気がさして
日本はすでに遠い昔の西暦896年ころ、
遣唐使を廃止して中国との朝貢関係を断絶したというのに!

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら