1 :ノチラ ★:2017/08/03(木) 14:22:30.30 ID:CAP_USER.net
「日本国内でビットコインが使える店舗は徐々に増え、26万店舗の大台を超えた」というとあなたはどのように感じるだろうか?「実際使っているのを見たことがないけど…」というのが正直な反応だと思う。

日本国内で静かに広がりつつある、ビットコイン決済。ダイヤモンド社の記事によると

“リクルートが提供するAirレジを利用している飲食店でも、ビットコイン対応を始めた。これはホットペッパーグルメで予約をした飲食店の多くでビットコインを使えるということだ。”

とあり、ビットコイン決済の対応ができる店舗は電気量販店、百貨店だけでなく、飲食店へと」拡大している。この事実を日本に住んでいる日本人には実感がないのは無理もない。なぜなら積極利用をしているのは訪日外国人、それも中国人たちだからだ。訪日外国人といっても日本人1億3,000万人に比べて2,500万人、街を歩いている外国人は東京都の人口の2倍もいると考えるとそのパイの大きさをご理解頂けるだろう。訪日外国人がビットコイン決済を始めたのに呼応するように販売店舗も取り扱いを始めた、というのが昨今のビットコイン決済拡大の背景である。

財布を持たない中国人

日本人は現金主義といわれる。筆者の財布にもSuica・クレジットカード・コンビニ系電子マネーなどたくさんの電子マネーカードが入っているが、スーパーやその他の店では基本的に現金支払いをしており、クレジットカードなどは大型の買い物でしか使うことはない。

だがそこへ行くと中国人は世界屈指の「キャッシュレス先進国」だ。

“上海に行って現地の人と一緒に行動をしていると、彼らは財布なしで生活できているのが実感できる。アリペイかウィーチャット(WeChat)の2大決済手段で、食事も買い物もタクシーも全部支払いできるのだ。”

とあるように彼らは財布を持たない暮らしが主流だ。

現金支払いに慣れてしまっている筆者を始めとする日本人にとって、財布を持たないで行動するのはかなり不安を感じるだろう。だが考えてみれば東京圏で生活をする上でその気になれば完全キャッシュレス生活のハードルはないに等しいだろう。電車、コンビニ、スーパー、電器店、百貨店…そのいずれも電子マネー払いに対応している。その気になればいまこの瞬間から現金に一切触れずに生活をすることは何も難しくはない。それを阻害しているのは「支払いは現金」という「習慣」だ。

国境をまたいだ電子マネー決済手段に「ビットコイン」

先に取り上げたアリペイかウィーチャットは、あくまで中国国内で主流の電子マネーだ。国境をまたいだグローバルな電子マネーこそが「ビットコイン」なのだ。

“ビットコインは売り相場と買い相場の差が外貨の為替手数料と同じだと考えると、片道が0.6%くらいになる。高いといわれる空港の銀行の為替手数料が米ドルで2.8%ぐらい、クレジットカード決済でも1.6%くらいとられるから、その点でもビットコインの方が現実通貨よりも利便性はある。”

とあるように空港の銀行窓口で現地通貨やトラベラーズチェックに交換した上で旅行に出かけるスタイルは前時代的なものになりつつある。いや、それどころかビットコインはグローバルな電子マネーとしてのスタンディングを確立しつつある。

値上がりが期待できるビットコインは、投資だけでなく世界で使える電子マネーとしても活用できる。キャッシュレス生活先進国の中国人に倣い、あなたもビットコインを学んでみてはいかがだろうか。
http://naitoshinobu.jp/news/areanews/7423.html
4 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 14:26:54.35 ID:qOoPHscN.net
たしかに「一部の中国人」って言ってもその人数はすごい事になるわな

5 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 14:27:08.08 ID:N3irnDqr.net
中国の現金は偽物
カードも偽物
サイフも偽物
買った物も偽物


9 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 14:39:22.31 ID:Y/qNBEjp.net
そもそも共産圏ならいらなくね


14 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 15:09:33.78 ID:tM9ejvtr.net
中国ではハッカーによるビットコイン盗難事件が頻発してるけど、どうして日本では報道されないの?


16 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 15:21:54.13 ID:mFl4Yv7h.net
破れたお札は使えないとか聞いた
そらキャッシュレスになるわ


19 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 15:51:19.67 ID:AVSDFhMO.net
.
中共 「電子化ならいつでも全パーにすることができまんねんって(笑)」
 


21 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 15:58:08.36 ID:tM9ejvtr.net
中国以外ではデビットカードの利用者が激増してる件


22 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 15:58:16.32 ID:aMcrlEup.net
繰り返し繰り返しキャッシュレス中国age
誰がどう意図してるんだろうねえw


23 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:00:43.02 ID:59nF+DUK.net
普通にどこでもクレジットカードを使えるようにしてくれるだけで
いいのに。電子マネーなんて誰も求めていない。


26 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:09:08.92 ID:9h14oKfM.net
日本は偽札掴まされるという危機感が店舗側に無いから、個人商店が金を出してまで機械買おうと思わないんだよ。
中国は機械を出してでも現ナマ避けないと偽札掴まされて電子マネー機器購入価格を上回る損害が出る。
この違い。


29 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:28:14.96 ID:NYlI9A20.net
未だに現金ってw 小銭ジャラジャラ持ち歩いてんの?原始人ですか?
まあ、FAXや印鑑なんて物を未だに重宝する民族ですからねw
どんどん世界から取り残されていきますねw


31 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:33:30.80 ID:vDzkAtoE.net
わざわざ仮想通貨使わなくても電子マネーを統一すればいいだけじゃね?


35 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:42:26.01 ID:ffxQ74Sy.net
>>31
そのとおりだとおれも思うのだけど、ちうごくでは電子マネーすら仮想通貨よりも信頼されていないのだろうか
あるいは、仮想通貨なら現金のように政府に把握されないとでも思われてるんんだろうか??


38 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:46:17.43 ID:Gvwq2jBF.net
>>35
中国の2大決済手段アリペイとウィーチャットは、使おうとするとどうしても携帯番号や
銀行口座番号とヒモ付けられてしまうしくみ
つまり、当局に目を付けられたら行動が全て筒抜け


36 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:42:45.49 ID:9Cc8+C3w.net
>>31
人民元ベースの電子マネーだと共産党や解放軍の幹部がPC適当にいじって自分の口座の元を
勝手に増やすかもしれない、と人民は考えるだろうな


33 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:42:00.55 ID:ebEjXTVV.net
なんで世界で一番信用のある通貨を
デジタルのノイズに切り替えなきゃなんねーんだよ
イミフだわ
人民元みたいな子供銀行券と同じにすんな


34 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:42:05.87 ID:REwoBQfy.net
元が国際通貨になりそこなってるから、代わりに仮想通貨で影響力を持ちたいんじゃね。
てゆうか、クレカでいいじゃん。
中国人ってクレカ作れないのか?


39 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:47:37.54 ID:YvA9bmAw.net
簡単にいうと中国人の資金逃避に使われてる
中国からお金を逃したい、、中国政府が制限してる
そこで各国のリアルなマネーに変更するためには
各国で取引される必要がある、、儲かるよと広告を出して
リアルな円やドルとの窓口を確保

これこそがビットコインの正体


41 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:50:41.18 ID:XVOqngsw.net
余所は余所、うちはうち。
日本は支那じゃないんで口出すなよ。

勝手にやってろ。


42 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 16:57:51.50 ID:fGrgpfhF.net
> ビットコイン拡大~現金主義の日本人、財布を持たない中国人

毎回毎回日本人をターゲットにした悪意ある日本貶め記事。
中国などの新興国で仮想通貨が普及してるだけで、欧米も日本と同じぐらいじゃんか。


43 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:06:39.37 ID:tt9I9SnD.net
ただの人民元の信用崩壊なだけなんだよなぁ・・・仕方なく仮想電子通貨を選択せざる得なかっただけで
この瞬間にも大量の水増しされた通貨の国外流出によって中国が富裕層の流出におびえなきゃならない。

まぁ必死で電子通貨が流行ってるよーって記事にしたいのはわかってるけどな。


45 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:11:04.07 ID:DAvofzmt.net
自国の通貨が信用できない不安定な中国と、
自国の通貨が普通に信頼できる日本との違いだ。


46 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:15:32.82 ID:IwJ8FgWB.net
別に仮想通貨使う必要ないだろ
円ベースの電子決済使えばいいだけなんだから


47 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:19:59.32 ID:DAvofzmt.net
しかし、頭の悪そうな煽り記事だね。>1
どこのアホが書いてるの?


49 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:22:46.68 ID:rPHdpNaC.net
現金の信用度が違うからでそ


50 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:25:14.35 ID:NYlI9A20.net
なにより現金って不衛生だから嫌
手に匂いついて残るし
飲食店で、先払いで現金のみのハンバーガー屋とかありえねえわ


51 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:25:52.53 ID:9Bu1gbLT.net
先進国で現金払いしてるの、日本人くらいじゃね?
北欧もキャッシュレス

わざわざatm行って、重たい硬貨使って、8パーセントの消費税払って、集計して、集金して、

コストや正確性の面から非効率だと思いませんか?


62 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 18:14:20.04 ID:MYOAEVw5.net
キャッシュレスが先進国って違うよね。やっぱり現金が一番。お札を数えるときの喜びは
働いたって実感できる。大事に使おうと思うから

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら