1 :らむちゃん ★@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:40:49.35 ID:CAP_USER.net
サーチナ2017-09-19 05:12
http://news.searchina.net/id/1644209?page=1

日本人にとって駅弁は非日常の旅行気分を盛り上げ、ご当地の味を手軽に堪能できる特別な存在だ。中国高速鉄道でも車内販売の弁当は存在するが、日本の駅弁のように種類が豊富な訳ではなく、味も微妙であるためか、中国人からすれば日本人の「情熱」とも呼ぶべき、駅弁の多彩さは驚きに値することのようだ。中国メディアの今日頭条は12日、日本を「不思議で奇妙な弁当の国」と形容した上で、日本の駅弁を紹介する記事を掲載した。

 記事は、日本旅行の最中に新幹線を利用するなら駅弁は「無くてはならない経験」とし、駅弁を食べれば日本の鉄道文化を満喫できより味わい深い旅となるとした。駅弁の特色については、各地の特産の食材が使われ、各地元の美しい景色や特色を織り込んだ内容となっていると説明。さらに時間を有効に使いたい旅人にとっては車内で食事を済ますことができるのは一石二鳥になるとした。

 駅弁の多くは駅中のホームで売られているので、電車を待っている間に購入することができるとし、値段は400-1000円とコンビニ弁当よりは若干高いとした。中国では駅構内の待合所には土産物やキヨスク的な売店があるが、改札を通ってしまうとホームには何もなく、あとは車内販売しかなくなってしまう。

 記事は是非日本の駅弁を堪能するように勧めているが、注意点として「大部分の弁当は冷たい」とし、もし温めて欲しいなら売店の人にお願いしないといけないとした。しかし温められないと拒否される場合もあるゆえに、温かい物を好む人はコンビニで購入するよう勧めている。

 彩りや弁当箱の形にまでこだわりのある駅弁だが、中国人からすると出来立て熱々が料理の美味しさの主要な部分であるゆえに、ネットユーザーからは「中国の熱々のご飯の方が絶対美味しい」、「美味しいかもしれないが、冷たいのは食べ慣れない」とする声が寄せられた。もともと中国人は冷たいものや生ものを食べる習慣がない。そのためイクラや半熟卵の美味しさや、冷めても美味しく食べられるように考えられた味付けも「冷めた料理は美味しくない」という概念の前には不思議な食べ物と感じられるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

3 ::2017/09/19(火) 21:42:50.68 ID:sUO0EfpC.net
コンビニ弁当じゃ気分が出ない

5 ::2017/09/19(火) 21:44:18.10 ID:KV/2lOzp.net
僕は正常位が好き

9 ::2017/09/19(火) 21:49:04.25 ID:0mbhKVCP.net
何でも暖めりゃいいってもんじゃない
駅弁は冷めていても旨いように作られているんだよ
漬物なんかは特に
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:43:39.30 ID:lKboJENq.net
>>1
新幹線の朴李高速鉄道で駅弁なんか食ってもしょうがないだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:44:33.03 ID:jJsI4qtA.net
日本人は駅弁に宇宙を見る


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:50:30.50 ID:MCmEadOv.net
駅弁おいしいよねぇ・・・間違いなく買って食べる


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:50:58.07 ID:RKiy3g/r.net
本当に美味いもんは冷めても美味いんよ


45 ::2017/09/19(火) 22:24:12.55 ID:0eGBwDt7.net
>>11
美味しい弁当ってのは冷めている状態で美味しくいただけるように味付けに工夫してあるんだよ


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:54:02.23 ID:9kmEVjHL.net
中国、欧米も、弁当とは正式な食事の間に合わせに過ぎない。
しかし日本の弁当は、祭りや祝い事の食事、ハレの日の食事であった。
その流れがあるので駅弁もハレの食事であり、いろいろ凝ることになる。


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:55:43.65 ID:/h2hIT/P.net
中国人が駅弁に興味満々じゃないか 他国の文化にいちゃもん付ける中国人の戯言スレ立てるなクズ


17 ::2017/09/19(火) 21:57:54.54 ID:NSNAYetu.net
中国で駅弁とか売ったら、列車内のゴミが増えるだけだしな
誇張無しにゴミ屋敷の中だからな中国のは


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:00:29.22 ID:BUAcMF+G.net
駅弁だけじゃないし
ママが日常で子供に持たせる手の込んだキャラ弁とか
行楽に持って行くお重とか
そういう土台があってその延長に駅弁があるだけ


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:00:45.54 ID:lkUVZQaD.net
中国の駅弁は熱々なのか?


193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:41:04.32 ID:KS0dhFcB.net
>>19
食堂車、なければカップ麺
駅弁自体珍しい


21 ::2017/09/19(火) 22:03:13.11 ID:UOduaAVG.net
神戸のステーキ弁当は紐を引っ張ると
暖かくんなるのではなかったかなぁ?


36 ::2017/09/19(火) 22:18:29.96 ID:bpkAoIcM.net
>>21
仙台の牛タン弁当もそれあるよ


25 ::2017/09/19(火) 22:05:20.10 ID:uUbSCICE.net
北海道へ行ったときは駅弁ばっか食ってた。
あと、明石でひっぱり蛸めし食いたかったけど売ってなかったが、しばらくして大阪駅で売ってたのを買って食った。
ちょっと拍子抜けだったが。


30 ::2017/09/19(火) 22:10:35.42 ID:FV94um3I.net
駅弁の、あのちょっと固めなご飯に旅情を感じるんだよなあ。
表面がちょっと乾燥した感じになってたり。
蓋の裏についた米粒食べてみたりが、なんか愛おしい。


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:11:43.14 ID:6fFUuRIC.net
人肉饅頭弁当アルよ~


32 ::2017/09/19(火) 22:12:49.65 ID:SwlidRL1.net
紐を引っ張って暖められるお弁当もけっこうあるんだけど知らないんだね

よくこんな聞きかじりみたいな不十分な知識しかないのに記事を書こうと思うよな

まあこういう国ですわ


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:15:46.86 ID:SXnLYaxm.net
駅弁には当地の愛が詰ってるんだ
噛み締めて食え


37 ::2017/09/19(火) 22:19:25.50 ID:mSAEH14g.net
冷めた食事は非日常感があって旅行気分を味わうのに良いんだよ


42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:22:23.83 ID:zib1WJWf.net
あえて冷たいおにぎりや弁当を食べたいんだよ
理解できなくていいよ


46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:24:13.76 ID:W0ItgTIa.net
新幹線の車内で食べても雰囲気はでない。
蒸気機関車が引っ張る急行列車で、しかも夜行列車でガッタンゴットンだったら最高に雰囲気がでる。
それを経験した昔が懐かしい。ホームに停車すると窓を開け、弁当売りに手を振って呼んで瞬間的に金銭のやりとりをやる。
ああそんな昔は良かったなあ。


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:26:11.09 ID:zPQ/oHYl.net
支那人は何でそんなに日本の駅弁を理解することに、情熱を傾けるの?w


50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:27:24.43 ID:aVAUhIm2.net
 × 駅弁に
 ○ 駅弁にも


55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:30:00.48 ID:wHFtOHQZ.net
日本一(世界一)の弁当屋 八重洲大丸。今まで地下だったのがとうとう一階が弁当売り場になってしまった。W


174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:49:56.77 ID:R8MIz3Q/.net
>>55
八重洲大丸の弁当🍱安くてうまいよね。
八重洲勤務の頃はよくお世話になった。


56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:31:41.98 ID:/uiskV0O.net
>>1

弁当に異常執着する世界でも珍しい異様で不気味な中国土人



57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:33:19.96 ID:vjM5zqT0.net
そりゃ、冷めたら固くてまずい中国の米しか知らないからさ

こしひかりが、爆発的に人気が出たのは、
冷めてもおいしいお米だったから


58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:34:15.16 ID:whU7pEoY.net
日本人が情熱を傾けるのは、すべてのディテールに対してですが、駅弁をホカ弁にしてしまうと
郷愁が失われてしまうのです。
・・これは説明するのが、難しいです。


59 ::2017/09/19(火) 22:34:16.52 ID:UBjE33eG.net
シナー駅弁どんだけ好きなのよ。何度目だよ駅弁の記事


60 ::2017/09/19(火) 22:36:59.68 ID:xtOUrVZQ.net
あけぼのに乗って大館駅のとりめし弁当予約して持って来てもらって食べたいけど至福の一時だったなぁ


61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:37:17.34 ID:/uiskV0O.net
>>1
貧乏くさい中国土人は弁当くらいしか買えないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:38:38.92 ID:X5hySFkG.net
台湾の鈍行列車に乗りながら駅弁食うのもオツですよ


63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:39:34.15 ID:9+wzTiX+.net
冷たいのが、いや、てゆうのが子供のころから培われたものなんだろうから、
仕方ないね。日本の弁当は、彼らには楽しめない。

俺だって、中国のぬるいビールは、飲みたくない。


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:40:00.77 ID:+bt5/jmV.net
暖かい物しか食べられないのはえらい不自由な話だねw
「冷えた弁当」と言っても固くなっているわけじゃない。粗熱が取れている程度の
ものだから味わいが最もうまい時間経過の食べ方だ。


65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:40:11.22 ID:AwB7HFTr.net
大丸は宝石も売ってる弁当屋。


66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:40:36.75 ID:OTA7BU+j.net
実際駅弁が盛り上がってるのは、電車の中じゃなくて、京王百貨店


67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:43:27.93 ID:/uiskV0O.net
>>1
訪日外国人はみんなレストランで食事をしているのに

貧乏臭くてケチな中国土人はコンビニ弁当しか買えない貧しい土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:44:47.73 ID:MqXCjnSt.net
  
街角の小さな弁当屋さんを除いてみな。

失神するかもしれないぞ。
  


71 ::2017/09/19(火) 22:46:58.83 ID:q6WULuC6.net
駅弁はな、駅弁はな
俺とアニキの夢なんだよ


73 ::2017/09/19(火) 22:49:06.85 ID:8gYt+lvL.net
中華は油通し等で油を多用するから冷めたら分離凝固して旨くなかったりするから食文化の違いってのもあるだろうな


76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:50:38.44 ID:dXQjddgS.net
駅弁があるから飛行機や車と迷うんだよね
デパート駅弁はやっぱりさみしい
雷鳥で食べた越前かにめしをもう一度食べたい


77 :あ@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:51:20.86 ID:rKikZCVa.net
>>1
おまえらが日本で駅弁を食べたら電車はゴミだらけになる。マナーも守れないゴミ民族中国よ、頼むから地球のために絶滅してくれ


78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:52:40.05 ID:/uiskV0O.net
>>1
海外旅行で弁当しか買えないのは中国土人だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カップラーメン食ってろ中国猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:54:13.77 ID:2O+HJ8y8.net
駅弁は列車の中で食え
家で食ってはならぬ


81 ::2017/09/19(火) 22:56:55.61 ID:uUbSCICE.net
スーパーで駅弁売ってるときはついつい買ってしまう。
旅情は買えんけど…まあ、仕方ない。


83 ::2017/09/19(火) 22:59:05.42 ID:sLJjXmZy.net
保存料だらけで高価な駅弁なんて食いたくないわ。


85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:04:51.69 ID:s/gkVlWb.net
中国人はまだ誤解してるのか。
日本人が駅弁に傾ける情熱なんて、食関係全体で見ると1%にも及ばないというのに。


87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:05:04.84 ID:VYr1yXTr.net
冷めてる食べ物の信用がないだけだよな


92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:11:27.22 ID:PakLXyGE.net
だるま弁当と峠の釜飯が好き

中国のインディカ米じゃ弁当は無理


94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:16:44.71 ID:h81NeQ1L.net
中国人だけでなく欧米人も日本の弁当の豪華さと種類の多さに驚いてるという
欧米人も携帯食はサンドウィッチぐらいしか食わんからな


95 ::2017/09/19(火) 23:17:01.69 ID:h6QhYzeH.net
駅弁は高すぎる。
あれは土産物と同じで観光価格だよ。


99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:24:52.63 ID:2lnOAs8r.net
駅弁は新幹線が出来る前からの文化
なんだよ、在来特急時代からの
其処の所、中国人は何か勘違いしてる

ブルトレ、ジョイフルトレイン、そして
観光に特化した列車
そんな鉄道文化が中国には無いだろ?


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:31:18.83 ID:dliLRqiw.net
なぜ中国人は駅弁にばかり興味があるの?w


103 ::2017/09/19(火) 23:31:29.82 ID:JJBkgD3A.net
作りたての料理が美味しいのは当たり前
冷めた弁当でも美味しくするのは料理人の腕の見せ所


104 ::2017/09/19(火) 23:31:47.81 ID:GuMoP0bm.net
>>1
中国人は温かい食事に固執してるんだから別にいいだろ…
逆説的に考えると弁当ジャーとかを日本から輸入して中国風にアレンジしてみてはどーだろーか?
もしくは日本だと傍迷惑は温かめられるシューマイ弁当を中国人なりに進化させるとかさw


107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:40:50.83 ID:NLdlRZRk.net
ちょっとお食事 松花堂
仕事が忙しい時 コンビニ弁当
とりあえず食べる時 幕の内
家族で手抜き デパ地下弁当
1人で手抜き 弁当屋
落ち込んでる時 手作り弁当


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:49:28.58 ID:OXCktQpy.net
それはそれ、これはこれ。弁当は弁当でいいもんだ。


113 ::2017/09/19(火) 23:53:33.41 ID:6Z0jdjRS.net
中国は日本人からしたら物足りない国。
弁当ひとつ、このレベルで大騒ぎする中国。
買い物したいものもなければやりたいコトもないんだろうな。

ところで中国旅行を考える人は何がしたいんだ?


115 ::2017/09/19(火) 23:58:58.07 ID:FV94um3I.net
中国の高速鉄道で売ってる弁当は
「常温」で90日とか六カ月とか保存可能となってるんだぜ。

そっちのがびっくりだわ。
それ食って体になんともないのなら、さらにびっくり。


118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:07:48.78 ID:gptqoUmx.net
弁当のレジャーの要素的なものがあるよな
重箱のおせち料理なんかもそうだけど、冷めることを前提な料理だからシナにはわからんやろ


119 ::2017/09/20(水) 00:08:17.92 ID:dfdFbwaN.net
中国の寝台列車で西安から上海まで行ったけど、
確かに駅弁は学校給食みたいな感じで、
その場でそよってくれる。
熱々のスープもついてくる。
味はアレだった。


122 ::2017/09/20(水) 00:14:09.04 ID:KL0qPp8T.net
つーか中国人よ、どんだけ日本の駅弁に粘着してんだよww 年に20本ぐらい記事書いてるだろ。
俺らは駅弁のことなんかどうだっていいんだよ。


123 ::2017/09/20(水) 00:15:21.69 ID:hd1KPwZN.net
中国人の美食追求の情熱は凄まじいとか
いうけど、拝金主義の現代中国人に
そんなものはない
地溝油とか、弁当以前の問題だろが


126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:20:12.16 ID:Uvr5GUjg.net
支那人の女がオフィス街で衛生上問題がある謎の激安弁当を売り歩いてる
衛生当局から度々警告を受けてるのに一向にやめようとせず、しまいには逆切れ起こす始末

この身近な危険を放置してる日本はヤバい


127 ::2017/09/20(水) 00:20:57.62 ID:o2TuXQWf.net
駅弁革命は中国人には無理だな。
日本人しか想像できないんだろう。

レトルト革命は相当進んできた。

給食革命は考えるといろいろなアイデアが見つけられるな。


132 ::2017/09/20(水) 00:42:19.27 ID:GYvHzi9e.net
>>1
中国で買った駅弁はレトルトライスパックみたいなもので
妙な臭いがして固かった。
回りは皆カップラーメンや落花生などナッツ類をバリバリ食ってたわ。

何より驚いたのが皆が車内の床に
落花生の殻をその場でどんどん捨ててるのにビビったわ


133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:42:24.49 ID:ZsixoP4z.net
中国の弁当(ぷっ


134 ::2017/09/20(水) 00:48:47.42 ID:czMom+kY.net
日本の駅弁には歴史がある。
中国人にはわかるまい!


135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:09:26.42 ID:3Y2PYN/D.net
別に、駅弁だけじゃない
何でも、客の好み、望みを取り入れて、品質を向上させている
単に、「食わせればいい」 なんて思ってるヤツは、日本では商売できないんだよ


138 ::2017/09/20(水) 01:44:14.72 ID:6+CPWBY9.net
これだけはほんと中国本土だけのコアな価値観なんだよな。
文明的に中華に属してそうな台湾やベトナムや韓国でもアイスや冷やした麺あるし、それ以外のアジアでも弁当や冷菓とか普通にある。


139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:53:59.04 ID:cJm8irGE.net
弁当は難しいからだろう
冷えた食べ物、衛生面の知識、さらに経済的にも時間的にも限りがある
こだわり過ぎて自身を削るような事になっても失敗と言える


140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:59:15.86 ID:XZHowh3T.net
弁当は冷たいから弁当なんです


141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:01:51.06 ID:BJZaIUyW.net
>>1
>日本人はなぜ弁当に情熱を傾けるの?
どんな分野でもその分野の1位を目指すと言う日本人の向上心(カイゼン気質)の表れであって、
どんな分野でもテーマで手を抜かないだけ。


142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:04:37.90 ID:SNIRXEgU.net
元々支那に弁当文化なんか無いだろ
何でもかんでもパクりやがって
朝鮮人かお前らは


143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:06:20.90 ID:oKoN/PxK.net
駅弁に情熱
 
  信用できるからこそなんだよw


144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:18:21.85 ID:4viW0rfI.net
漫画・哲也のアニメのラストシーンが印象に残っている。
中に駅弁を買わせて汽車に乗るのを遅らせて東京へ連れて行かなかったシーン。
いかにもこの漫画らしいラストシーンだと思ったよ。


147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:27:15.57 ID:/orYtiA9.net
これはわからんでもない。

腹を満たすためだけなら、電車に乗る前に駅で食うとか
安いコンビニ弁当持ち込んでもいいはずなのに

やっぱり駅弁食べたいんだよな~
いや高いくせに、本当はそんなに美味いわけでもないとわかっていても…


149 ::2017/09/20(水) 03:54:32.02 ID:Qu8LuvTV.net
中国人の弁当に対する粘着の方が分からん


152 ::2017/09/20(水) 05:00:57.32 ID:1keuiNz2.net
>>1
日本は江戸時代に貧乏で粗末な生活してたから、明治にアメリカやドイツが列車をプレゼントしてくれたお陰で、弁当というかご馳走が有難く感じるんですよ


156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 06:21:22.16 ID:Xisy5Pho.net
お弁当はもう何年も食べてないなぁ


159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 06:45:04.81 ID:lb6LGDW/.net
昔は鉄道が旅の移動手段で、10時間乗り続けるのもザラだったからね
その中で楽しみと言えば食うことだから、日本の弁当文化と土地の美味いもんや
他では珍しい物が手軽に食える駅弁というシステムが生まれた
冷飯は罪人の食う物という認識のシナじゃ到底産まれる事のない文化だろ


184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/09/20(水) 09:15:02.18 ID:kSdme3SnT
>>159

支那にも満鉄時代に駅弁が普及しておいても

おかしくなかったんだけど、

食い物の質がダメだったんだろうな。

鉄道の移動時間だと日本の比じゃないくらい長いのに。


164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:09:03.83 ID:k2/CEprx.net
隣の弁当の中身まで 気になる シナ人 孤立してるから 他国に押し寄せて満足してるシナ人


167 ::2017/09/20(水) 07:15:24.19 ID:uJJp/CNb.net
牛タン弁当の紐引っ張ると蒸気が出るやつを車内で食べたら
匂いがすごくて恥ずかしかったなぁ


168 ::2017/09/20(水) 07:20:33.16 ID:3MxIm6JN.net
駅弁はたまにだな、ほとんどオードブルみたいなのにしてる
酒がメイン


169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:22:24.36 ID:O+QXIELl.net
>>1
冷めても美味しいものを
追求してきたって、わからないのだろうな。
油物しか食べないとそうなるのか。
そもそも、コメが違いすぎる。


186 ::2017/09/20(水) 10:29:18.47 ID:3ldW6Nhm.net
中国人の習慣は固定観念に凝り固まっているようだ。
これだからあの国からはイノベーションが生まれない。
ま、他にも進歩しない理由は数多。
駅弁ひとつでこのレベル。

中国歴史はほとんど停滞していたこともこの事からわかるな。
一事が万事!


195 ::2017/09/20(水) 16:38:23.03 ID:MDl+cTuQ.net
幕ノ内弁当って劇場の休憩時間を利用して食べる食事が名前のの由来だからな


197 ::2017/09/20(水) 18:19:54.75 ID:6mUxTGCU.net
常々疑問に思ってるのだが、中国の鉄道システムでは大量の旅行者に熱々の弁当というか
丼物を提供できるようにできてるのか?

昼食時に大量に集中するのに、ある程度作り置きがないとすべての人に対応できないと思うが。
保温庫に置いておくとしても、時間がたてば食中毒の危険もあるし。

いったい中国ではどうやって熱々のランチを提供しているのだろう?


198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:20:52.27 ID:r14ajTg6.net
駅弁は高いからコンビニの安い弁当で済ましてる。
まあ駅弁会社も安い弁当を出してるが。


199 ::2017/09/20(水) 18:21:45.91 ID:60LjhvBZ.net
中国人は冷めた飯駄目なんだよな


202 ::2017/09/20(水) 23:41:33.01 ID:Js4BrEUt.net
給食を駅弁みたいにできないものか?

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら