1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2018/01/28(日) 12:18:03.98 ID:CAP_USER9.net
インドネシアの高速鉄道建設をめぐっては、日本が中国に受注を奪われてしまったことは記憶に新しい。

だが、インドでは新幹線が採用され、タイでも一部路線で新幹線の導入が確実視されるなど、
高速鉄道の輸出をめぐって日中は激しい争いを繰り広げている。

日本が受注したインドのムンバイとアーメダバードを結ぶ路線の高速鉄道について、
中国国内では「インドはまだ貧しい人が多く、日本が受注した条件では日本は投資を回収することができないはず」だという論調も多いが、
中国メディアの今日頭条は23日、「日本は非常に賢い方法で受注した」と論じる紹介する記事を掲載した。

記事は、日本がインド高速鉄道を受注するにあたっては「インドに非常に有利な条件を提示した」と紹介し、
それは「中国に受注させないよう、日本が意地になったため」と考えられていたと主張する一方、実際はそうではないと指摘。

続けて、日本はインドに高速鉄道をほぼ無償で提供するが、建設後の維持管理や消耗品は日本から購入するという条件を付けているうえ、
技術移転も行わないと紹介。高速鉄道は建設後の維持や管理にも資金が必要であり、
日本はインドとの契約にこうした条件を設けることによって、投資を回収し、さらには利益につなげることができると紹介した。

さらに記事は、日本はインドとアフターサービスに関する契約を結ぶことで、インドは日本から技術と製品を購入し続けなければならず、
そうしなければインドの高速鉄道は営業できなくなってしまうと主張。
そして、これが日本がインドに有利な条件を提示できた理由であるとし、契約を持続できる非常に賢い方法だと伝えた。

世界でも有数の高速鉄道を誇るまでに成長した中国と日本は、今後も高速鉄道輸出をめぐって激しい争いを繰り広げることだろう。
鉄道建設のみならず、その後の維持管理も含めた優れた戦略が求められるのは明白だと言える。

http://news.livedoor.com/article/detail/14220817/
2 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:19:12.20 ID:AXgCr8OD0.net
いままで色々と技術移転してきたイメージ

6 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:21:22.88 ID:gBK/iBUg0.net
まあ契約内容としてはあるべき姿だな
日本もインドも利益出さなければならないって面じゃ一致するし。
技術移転はどっかが日本の図面そのまま中国に流しやがったことから来る対応策じゃないか


11 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:24:32.50 ID:HW53+48H0.net
日本に受注取られて悔しいと書いてあるだけ。


12 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:24:52.79 ID:L+8d2VVe0.net
>>1
中国が新幹線技術をパクぅたせいで学習しただけ。何で他人事やねん。


13 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:25:21.51 ID:U0Euk43G0.net
中国に技術移転して懲りたからだよ


14 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:25:23.40 ID:SgkG5YJz0.net
適正なサービスを適正な価格で売っただけ

賄賂でパクリ技術のいーかげんな鉄道網を買わされたインドネシアのゴタゴタは御存知の通り


16 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:26:23.63 ID:1ISUTFu20.net
けど日本はもう人口も技術も衰退が激しいのに
そのアフターサービスは将来的に大丈夫か?


17 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:27:13.65 ID:aHBmg6a40.net
むしろ、中国、韓国の商売人は騙さない人はいないから
値切らない人もいないし
日本人だけ特別
これ世界の常識


18 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:27:54.16 ID:9cA1dM3U0.net
「世界でも有数の高速鉄道を誇るまでに成長した中国と日本」?
中国は世界で高速鉄道を誇れるのか? 事故車両を土に埋めようとした国が?


19 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:28:13.51 ID:zBvn5ouZ0.net
中国に高速鉄道の技術移転した売国奴のジジババたち!
地獄で見てますかー?


110 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:39:34.83 ID:AvV2tddX0.net
>>19
こんにちは東日本鉄道会社と川崎ジュ―コーです。
私たちのはやて型が中国で沢山走って嬉しいです。近いうちに、はやぶさ型も走らせます。
食堂車や寝台車もあって、中国の人に愛されてジュ―コーも嬉しいです。


20 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:29:45.50 ID:FJNdJOg40.net
>>1
技術移転したら中国様とかに見事にパクられましたからねぇ当然の対策ですw


21 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:30:20.51 ID:dw1JEELM0.net
インドは核保有国


25 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:32:57.70 ID:O9CCik580.net
そうしないと業務維持不可能なぐらいインドの事情はヤバイからな。


27 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:33:07.67 ID:RyDvc/wR0.net
中国は契約してからが交渉始める国
海外でもわかってくれば頼まないですね。


28 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:33:43.82 ID:KhpqSk1u0.net
インドは鉄道競争に出て来ないだろ特亜は特別な下衆野郎なんだよ


31 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:35:02.42 ID:+HqOmZm90.net
泥棒支那に移転してインドにしないってのはどうかしてるわ


32 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:35:17.48 ID:7q0RISuo0.net
いいからインドネシアの早く作れよ


33 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:36:02.56 ID:db68/khl0.net
これ多分途中で中国がコピーパーツを売りに行くと思う

インドが壊れた!って連絡してきて日本技術者が現地にいってみたらなぜかインド人じゃなくて中国人に囲まれるってオチwww


39 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:41:32.63 ID:M4jgTxLT0.net
>>1
> 世界でも有数の高速鉄道を誇るまでに成長した中国と日本

いやいやいやいやwww
どさくさに紛れてw


44 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:43:53.75 ID:llqieQaB0.net
>>39
中国の高速鉄道は建設した距離が距離だから土木の技術に関してはもう世界一なんじゃないかな


40 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:42:12.54 ID:kf3I+8yx0.net
インドって不思議な国だよね
未だに工事現場は竹の足場組んだりサラリーマンは皆んな弁当を配達してもらったりする一方
「0」の発見したり核持ってたり本当カオスって言葉が似合う


42 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:43:07.97 ID:CILTFUdt0.net
牛や象が線路ウロウロしてる国で新幹線運用できるわけがない
しかもインド人にやらせるなんて無理ゲー


61 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:54:11.73 ID:bKLPeWQ10.net
>>42

そういうリスク回避するために、新幹線軌道は、高架橋方式にするんだよw


45 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:44:29.36 ID:UdtV5Rj60.net
ま、安い契約金で受注して工事をしないパターンよりは良いと、インドも判断したんじゃないの?


46 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:45:22.23 ID:r9sXNCrg0.net
あと20~30年したらインドも経済大国になってるだろ


48 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:46:37.25 ID:7wdBLeoh0.net
鉄道事業って国威がどうこうとかあったと思うけど、今も美味しいのかねー?


52 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:48:39.39 ID:EF2jsQcV0.net
シナは国外の鉄道を完成させてるんか
ひとつも運用できてないだろ


53 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:48:45.73 ID:Aw+Ywub60.net
金のない自分にはインドカレーには感謝しています。


54 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:50:43.86 ID:Dv+cc5O70.net
移転して問題ない技術は移転すると思うよ
そうでないものはホイホイ流せないな
買収して横取りするところがあるし

日本の消耗品と技術者で安全に運行できているんだから、当面はそれを維持すると思う
そこからインドにどの程度引き渡されていくかは今後次第


56 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:51:43.62 ID:9amvauXW0.net
シナへの新幹線輸出を許否していた扇千景国交大臣
いつの間にか変節、


57 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:52:34.07 ID:QhzhHcuf0.net
中国は勘違いしてるよな(笑)
同じ土俵で戦える戦力あると誤解してるな


58 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:53:38.57 ID:U3iAikqc0.net
インドネシアどうなった?


60 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:53:43.49 ID:7s16iqUC0.net
中国のは走る高速の棺桶だもんな
そもそもそれすら完成するのかどうか分からんし


64 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:57:16.28 ID:Fpab6PGK0.net
そりゃ中国に新幹線で痛い目見せられたからな
あれでも学ばない馬鹿ばっかではあるけど


65 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 12:57:26.25 ID:AGH9HDsK0.net
>日本はインドに無償で提供
またアベが勝手にやらかしたか


73 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:01:24.89 ID:x90G+abb0.net
実際、部品が豊富にあって、定期的にメンテナンスできるなら、生産工場を現地に持つ必要性は小さいんだろうな
インドには部品の倉庫を建てればいい

インドの雇用を増やすことにはならないかもしれんが、インドは日本製の鉄道網を利用できるメリットがある


74 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:01:46.62 ID:I9zjHklq0.net
インドと中国は領土で揉めてるからそもそもない話


75 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:02:38.26 ID:fj167qqn0.net
シンガポールだかフィリピンだったか
日本の作った鉄道のメンテを中国が請け負うようになったら運行ボロボロのとこなかったっけ?


76 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:02:49.60 ID:WAwKdH+c0.net
川崎重工だっけ?新幹線の技術を中国に流したの。


80 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:05:05.74 ID:9cA1dM3U0.net
>>76
流したんじゃない
中国に騙し取られた


91 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:11:16.20 ID:hAo9DVfy0.net
>>76
JR東日本と川重、こいつらが中国に新幹線技術流した


77 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:03:48.16 ID:wFTuWrfN0.net
中国は契約してから揉めるからだろ


82 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:05:22.29 ID:JRRvyr+W0.net
日中で肩組めばよかったのに
って今の中国相手じゃ無理か


85 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:08:39.20 ID:I8u9SWvG0.net
>>1
日本の高速鉄道を維持出来るだけの部品がインドに作れるかよボケ


86 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:09:13.12 ID:s82lt0B10.net
中国のは走行中に連結作業したり
即日地下鉄になったりと日本より技術的に優れて点が多い


95 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:13:30.78 ID:Aw+Ywub60.net
実はインド産のパソコンとかスマホはまだ聞いたことが無い。


100 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:19:31.21 ID:/DMeu6+g0.net
やべー
パクリ乗っ取り侵略得意のチュンに褒められるとは
日本終わったな


104 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:25:04.34 ID:8/fcJqiS0.net
この記事は嘘だろw
別の記事だと技術移転が前提ってあったけどな


113 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:42:44.76 ID:vvc5rwuF0.net
新幹線の看板に傷が付く
受注するな


126 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 14:06:09.34 ID:3GxgpcCd0.net
>>113
新幹線とてもう古い技術になりつつあるし
世界の鉄道強豪国と競争して行くには経験が必要だ
インドなんて難易度高い国を経験して行けば
海外輸出のモデルケースとしていい叩き台になるよ


117 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:49:25.55 ID:kNlex8oH0.net
インド人が消耗品を買うとは思えんのだが?
交換をケチって事故るのがオチだと思う


119 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:50:54.67 ID:aMWk5pDV0.net
インド人に高速鉄道の管理は無理だと言ったのになんでババを掴まされるのか

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら