1 :たんぽぽ ★:2018/05/06(日) 11:15:00.74 ID:CAP_USER.net
韓半島(朝鮮半島)有事の際、北朝鮮指揮部を除去するための特殊任務旅団(斬首部隊)を平壌(ピョンヤン)など北朝鮮後方に侵入させる韓国の特殊作戦用ヘリコプター事業が、事実上、白紙に戻ったことが明らかになった。先月27日、南北首脳が板門店(パンムンジョム)宣言で軍事的緊張状態を緩和して戦争の危険を解消することに合意したことに伴う措置だとの見方がある。特殊作戦用ヘリコプターだけでなく、韓国軍の主要武器導入事業全般が縮小される可能性まで提起されている。
4日、複数の政府消息筋によると、合同参謀本部は最近10機前後の規模の特殊作戦用ヘリコプター導入事業を全面的に再検討することを決めた。ある消息筋は「合同参謀本部が、戦力必要提起段階で、事実上、断念したものと承知している」とし「最近の南北関係改善の雰囲気により、予算請求に向けた動力を失ったため」と説明した。
◆海外に売られたことのなかったMH-47G
特殊作戦用ヘリコプターは、一般ヘリコプターに地形追跡レーダーや精密航法装備などを装着しているため、夜昼間・全天候飛行が可能だ。また、空中給油を受けることができるため遠方への飛行も可能なほか、機体を防弾装備によって保護して高い生存性も誇っている。別の消息筋は「もともと合同参謀本部は、米軍特殊部隊が使っているMH-47を米国から購入しようとしていた」と述べた。
MH-47は真夜中の豪雨の中でも山岳のような地形を飛行できるヘリコプターだ。最新型のMH-47Gは1機あたりの価格が約1500億ウォン(約152億円)になる。MH-47はこれまで海外に販売されたことがない。米軍の中でも特殊作戦司令部(SOCOM)所属の第160特殊戦航空連隊(SOAR)だけが運用している。消息筋は「韓国軍が在韓米軍を通じて説得した結果、武器輸出統制部署である国務省がMH-47の販売を肯定的に検討するという答弁を聞いた状態だった」と説明した。だが、合同参謀本部の立場の変化により、MH-47導入の話はなかったことになるものとみられる。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://japanese.joins.com/article/135/241135.html
6 ::2018/05/06(日) 11:19:29.05 ID:wDNMrnHE.net
関係者抹消か
7 ::2018/05/06(日) 11:25:48.37 ID:jv/gepVI.net
また事実上、か
対北朝鮮から日本へ、変更してるのかも?
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:16:43.90 ID:dFrirXb7.net
運用するのも韓国人、操縦するのも韓国人。(・ω・)
結果はわかるな。(・ω・)
結果はわかるな。(・ω・)
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:42:29.29 ID:HD8tBimg.net
>>2
韓国には売ってもらえるのに、日本に売ってもらえなかったのが悔しいまで読んだ
韓国には売ってもらえるのに、日本に売ってもらえなかったのが悔しいまで読んだ
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:44:36.57 ID:HD8tBimg.net
>>22
そりゃ韓米同盟と日米同盟の差でしょう
韓米同盟は、相互防衛条約
日米同盟は、片務条約で同盟とは名ばかりのしろもの
つまり韓米同盟>>>日米同盟
そりゃ韓米同盟と日米同盟の差でしょう
韓米同盟は、相互防衛条約
日米同盟は、片務条約で同盟とは名ばかりのしろもの
つまり韓米同盟>>>日米同盟
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 13:29:36.95 ID:QKf6/Q66.net
>>23
南朝鮮は相互も何も、米軍の配下だから。自分の意思で行動できない。
勝手なことさせると、またやらかしちゃうから。
南朝鮮は相互も何も、米軍の配下だから。自分の意思で行動できない。
勝手なことさせると、またやらかしちゃうから。
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:18:07.93 ID:JOtLHmBM.net
朝鮮半島非核化は必須
南朝鮮が進めている原子力潜水艦研究・設・計建造・計画は速攻中止するべき
これは、北朝鮮の弾道ミサイル発射と同じく非難される案件。
南朝鮮が進めている原子力潜水艦研究・設・計建造・計画は速攻中止するべき
これは、北朝鮮の弾道ミサイル発射と同じく非難される案件。
4 :こてカッコカリ :2018/05/06(日) 11:18:18.77 ID:Kyg8OFA3.net
>>1
斬首部隊を白紙にすべきなんでわ。
斬首部隊を白紙にすべきなんでわ。
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:57:00.41 ID:hs6/8Gf1.net
>>4
こちら向きの処断部隊に回されるのでは?w
こちら向きの処断部隊に回されるのでは?w
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:18:19.60 ID:Zf7y9UqU.net
怖くて最初からやる気なかっただろ
13 ::2018/05/06(日) 11:36:25.61 ID:WikGzdIi.net
今の南に最新型を導入したらあっという間に北に流れるから?
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:38:59.67 ID:2AG5dst9.net
米国国務省<MH-47を韓国に販売する話は最初から聞いていない。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:39:31.66 ID:hNIsUoY9.net
浮いた軍事費は何処にいくんだ?
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 11:45:43.60 ID:6XvznOqG.net
だって韓国に売ったらまたバラしてパクろうとするしね
40 ::2018/05/06(日) 12:43:14.01 ID:D/3A57zn.net
鼻血作戦はどうなったんだよ~wwwネトウヨm9(^Д^)
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 12:47:08.19 ID:xyEhLhcK.net
>>40
あれ米韓だろ
あれ米韓だろ
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 12:47:50.13 ID:vFMB+PJ5.net
敵は青瓦台にありだよ、金、文のプロパガンダ作戦に惑わされんじゃねえよ
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 12:58:03.18 ID:r+Q8EHrT.net
チヌークに地形追跡レーダーを付けただけなんだから、もってるチヌーク増設で
いいだろ?
いいだろ?
46 :パサラソケサラソ:2018/05/06(日) 13:02:25.10 ID:JzDFQlOg.net
韓国政府と韓国国民及び韓国社会は、斬首部隊をウリと認定し、ウリに容赦ない仕打ちをするのであった。
斬首部隊は、1971年の684部隊と同じ運命をたどるのであった。
斬首部隊は、1971年の684部隊と同じ運命をたどるのであった。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 13:13:36.01 ID:QKf6/Q66.net
この調子だと、米軍に THAAD 撤去を要求するのも間近だな。
52 :∀:2018/05/06(日) 13:35:52.59 ID:dKXCaaC/.net
斬首される立場(`◇´)ゞさよならムッツリ、やなかタ、(`ー´ゞ-☆ムンムン💋イキノコッてくれ💋💕
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 13:37:47.24 ID:QKf6/Q66.net
国軍解体の日も近いな。
54 :∀ん?:2018/05/06(日) 13:43:10.25 ID:dKXCaaC/.net
(⌒‐⌒)鼻血作戦なんかわありません→今すぐ逃げろ、な?最終忠告。 代わりの・・・・逃げろ💋
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 13:49:52.29 ID:l5U+aYGI.net
オレなら来たる対日戦に備えて研究続けるけどな。
57 ::2018/05/06(日) 13:57:49.30 ID:p1iZQIYK.net
平和になるからネー
在韓米軍も在日も居る理由がなくなるな
THAADも消え中国さんも喜ぶし
平和万歳
在韓米軍も在日も居る理由がなくなるな
THAADも消え中国さんも喜ぶし
平和万歳
60 ::2018/05/06(日) 14:47:24.18 ID:ljIt1H6Y.net
どちらにしろ金がなくて買えなかったろうおつ
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 15:05:09.47 ID:IflJssAg.net
>>韓国の斬首部隊用の潜入ヘリコプター事業
事業?
作戦ではないのか?w
事業?
作戦ではないのか?w
72 ::2018/05/06(日) 16:32:54.08 ID:k/9m4SgP.net
その場しのぎであんなもん作るから(笑)韓国政府の思いつき計画で最短記録じゃないか?今回の白紙化
73 ::2018/05/06(日) 16:53:35.61 ID:gnxOxKKN.net
まあ元々白紙っつーかできないし
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 16:58:26.45 ID:2MnKlQtZ.net
もしかして初段部隊?
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/06(日) 22:37:35.01 ID:4b4SWAeo.net
SOCOMのMH-47といえば10年位前の特殊戦部隊再編時に韓国配備されてたっけな
実用なんだじゃなくただ単に凄いから欲しいだけだろ?
MH-60分乗の方がいいと思うんだけどねえ
まあ南北和平なんだから必要ないわなあ
南北和平なんだから納入されたばかりのF-35も導入止めたらどうだ?w
実用なんだじゃなくただ単に凄いから欲しいだけだろ?
MH-60分乗の方がいいと思うんだけどねえ
まあ南北和平なんだから必要ないわなあ
南北和平なんだから納入されたばかりのF-35も導入止めたらどうだ?w
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 01:04:38.72 ID:UfcKDmFG.net
そのうち、文が韓国軍の再編、縮小をしそうだな?(w
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 01:21:58.10 ID:rg1+rHYM.net
文が先に斬首されたりして。
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 01:35:46.77 ID:SfR1QxR/.net
>>78
ダレに?w
もう軍でさえ逆らわないんだぞ?
ダレに?w
もう軍でさえ逆らわないんだぞ?
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 05:38:36.23 ID:mEjlnSA+.net
コリアンに武器を持たせるのは危険。棒だけ持たせれば良い
83 ::2018/05/07(月) 06:12:50.07 ID:ab5yfUra.net
そうだいっそ徴兵制やめて韓国軍無くそう!w
南北平和統一万歳!
南北平和統一万歳!
86 ::2018/05/07(月) 08:44:28.04 ID:wMS+ICVY.net
前のめりの武装解除というより、いつもやらかしている口先だけのおとぎ話を、
あたかも進んでいたかのように嘘をついているだけ。
北朝鮮が使えなくなっただけの実験場を「核施設を廃棄したニダ!」
みたいに嘘をつくのと同じこと。どちらも同じ民族だからな。
あたかも進んでいたかのように嘘をついているだけ。
北朝鮮が使えなくなっただけの実験場を「核施設を廃棄したニダ!」
みたいに嘘をつくのと同じこと。どちらも同じ民族だからな。
88 ::2018/05/07(月) 09:11:49.05 ID:CkKyKKNp.net
> 最新型のMH-47Gは1機あたりの価格が約1500億ウォン(約152億円)になる
F-35と変わらんぐらいのお値段か
F-35と変わらんぐらいのお値段か
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 14:45:29.06 ID:FTzDNR23.net
>>88
普通の輸送機型CH47でもその半額くらいするからな
普通の輸送機型CH47でもその半額くらいするからな
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 10:37:41.53 ID:JlQTAykPI
ヘタレチンカス兵しかいない韓国軍だったら
特殊作戦用なんか丸腰の民間人虐殺しかできんだろ。
特殊作戦用なんか丸腰の民間人虐殺しかできんだろ。
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 13:39:12.88 ID:E0yyAKcO.net
そうでなくても貧弱な装備、欠陥装備しかない韓国軍
統一という甘言は韓国軍の弱体化を狙ったものじゃないのか?
融和ムード漂うある日突然、北による南侵が・・
既に在韓米軍が撤退した今、韓国を護るべき存在皆無
そんな近未来しか見えないんだが
日米中露は戦後体制について協議中
統一という甘言は韓国軍の弱体化を狙ったものじゃないのか?
融和ムード漂うある日突然、北による南侵が・・
既に在韓米軍が撤退した今、韓国を護るべき存在皆無
そんな近未来しか見えないんだが
日米中露は戦後体制について協議中
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/05/07(月) 17:30:05.71 ID:dFI+aXi5.net
>>90
統一したら大軍縮しないと財政保たないぜ。
現在の韓国軍でも過剰な軍備なんだから。
統一したら大軍縮しないと財政保たないぜ。
現在の韓国軍でも過剰な軍備なんだから。
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る