1 :ムヒタ ★:2018/06/13(水) 09:35:08.36 ID:CAP_USER.net
自社が生産する車載電池の普及を見越して、中国で超小型の電気自動車(EV)に参入を決めたパナソニック。現地のEVメーカーと提携し、パナソニックの車載電池の性能をアピールし、国の強力な後押しで世界的な勢力を誇る中国の車載電池メーカーを向こうにまわして、世界のEV市場の中心になるマーケットで存在感を示したい考えだ。(中山玲子)

参入しやすいEV市場

車載電池を制する者が世界を制するとも言われるEV市場。EVは構造が複雑なガソリン車と違って、基本的には車載電池とモーターさえあれば動く仕組みだ。部品数もガソリン車が約3万点とされるのに対し、EVは約1万点と大幅に減少。このため、車載電池などを手がける電機、機械メーカーと自動車メーカーの垣根はEV普及によって無くなっていくと予想されていた。

こうしたなか、パナソニックは世界のEV市場の中心となりつつある中国で、商用車としての超小型EVという新分野に挑む。津賀一宏社長は「高い安全性が求められる一般車は自動車メーカーにお任せする」としたうえで、「スピード感ある中国を攻める」と強調。車載電池事業では、米テスラやトヨタ自動車が重要なパートナーになっていることもあり、現時点では自動車メーカーの主戦場である領域までは入らない考えだ。
以下ソース
2018.6.13 06:35
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180613/bsb1806130635001-n1.htm
4 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:46:06.45 ID:pknqpM+2.net
パナソニックの電池を載せて中国のメーカーがEVを作るのね。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:47:49.43 ID:X56XJIE3.net
日本人技術者は中国に雇われてないのかな、雇われていたらまと半導体と同じ運命。


6 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:51:47.07 ID:iWp/3Vuw.net
ギガファクトリー作ったけど、テスラが消費してくれなくて余ったのか
つーか「一般車」ってなんだよ
安全性が低いのでも中国なら平気だろ、とか言う話か


22 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:18:12.47 ID:Nzhc75px.net
>>6
事故時の発火の問題じゃないかな?
衝撃からの保護は車の方でやってくださいねってことじゃね?


8 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:52:17.73 ID:N6tjEkMr.net
畜電池式はダメだって


9 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:54:00.45 ID:B044iqPs.net
世界共通認識じゃなくて
中国相手なら良いだろね


10 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:54:41.87 ID:gBSLNIWH0.net
部品売るってだけじゃん
この記事だとBYDみたいに車両生産するみたいに読めるけど


11 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 09:56:18.43 ID:jSm1EQXc.net
ダイソンに続きパナも参入で自動車作るハードル下がる厨の完全勝利
パナはもはや家電ではなく自動車、自動車部品メーカーになるだろう


13 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:01:04.84 ID:HpueCXHX.net
>>11
また夢見てるw
ダイソンとかお飾り掃除機屋には絶対に無理。
うまくいくならテスラはモデル3の量産化に
成功している


84 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:55:34.62 ID:tdQHSlzt.net
>>13
テスラがゴミなだけじゃね?
大量生産のノウハウはだいぶ差があるだろ


96 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:15:49.60 ID:HpueCXHX.net
>>84
ラインに乗せてドライバーで
組み立てるだけの掃除機と
一緒にしないw

テスラの工場は、元はトヨタの工場。
なのに苦戦している。
車を作るのは簡単じゃないよ


14 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:02:07.37 ID:n63PXawa.net
短期的に見れば史上最大なのかもしれないが…
中期的に見れば中東から東南アジアの市場が大きい。


18 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:15:14.96 ID:092RXnkQ.net
> パナ、世界最大市場で超小型EV参入 ライバルは中国勢、車載電池の性能アピール

超小型EV...
実用的な車が売れる日本だったらまだしも
品質は少し位悪くても良いから、米国に追い付け追い越せ、大風呂敷を広げ見栄えさえ良ければ良いと言う中国では売れないだろ。


19 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:15:37.24 ID:tLsmkC5o.net
電気自動車の時代になったらコモディティ化して
日本の自動車メーカーがオワコンになるのは確実です


26 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:29:30.40 ID:G5EPm7Vi.net
>>19
あと三年もすると、EV車がダメなのが完全にわかりガソリン車のすばらしさが
再認識されるよ

低温時、高温時、電力(電気が足らなくなる)問題を解決してからじゃないと進まんよ


32 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:39:34.94 ID:qowHT/br.net
>>19
ならねーよ

自動車産業知らないバカは黙ってろ


71 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:42:49.70 ID:8aq3EsXE.net
>>32
自動車業界の人から聞いた話だと、
車体の小さいものからEVシフトして、
最終的に2トン車ぐらいまではEVになるらしい。


104 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:46:34.79 ID:dRHPuir8.net
>>71
>車体の小さいものからEVシフトして、

車体の小さいものって、例えば軽自動車はダイハツのミライースもスズキのアルトも85万円から
買えるし、インド市場のBセグなんて70万円辺りから買えてしまう。
どこのメーカーもこの価格帯をEVに置き換えようとして失敗していて、だからこそ高級車から
始めて普通車に降りて来ようとしたテスラの戦略が注目されるのでは?


21 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:17:01.07 ID:A9OEylXb.net
部品メーカにちゃんとした対価払ってやれよ
買いたたき横行しとる


24 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:26:48.76 ID:O6HdE24f.net
まあ中国ででっかく存在感を出していくより最初の勢いが息切れして撤収退散の可能性の方が高いでしょうねえ
でもなんかしなきゃいけない、会社というのはそういうものです


28 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:31:33.46 ID:No5izH1T.net
安全性とか考えないバイクの代替としてはアリ


30 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:32:19.64 ID:i8KrdRAA.net
トヨタとかドイツ企業とかバカだよな
中国と合併会社を作って自動車の製造方法を教えてあげた
部品の関連企業の工場も中国に進出して技術提供してあげた
EVの時代になったらトヨタとか日本は終わり

中国が作れないのはエンジンだけだから


34 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:42:03.98 ID:kcxd2RD5.net
車は中国が安く作って
電池だけパナソニック

これなら安いかも


35 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 10:43:47.05 ID:oKj0mNtt.net
日本経済が終わった理由って、完成品を作れなくてただの部品屋に成り下がったからだろうな


48 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:01:21.51 ID:JsGtl6E7.net
ターミネーターが使っているような
そういう電池が出来たら、俺もEVにするよ。


50 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:08:37.93 ID:qUohwkhx.net
新しい分野として考えればパナソニックの電気自動車も今後日本の道路を走る事になるだろう


54 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:17:31.44 ID:gc6upTV/.net
リン酸鉄系や、SCiBみたいに、低性能だが安全性の高いLiB電池を使ったほうがいい
みんな高性能で危険なLiB電池使いすぎ


61 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:34:33.22 ID:8aq3EsXE.net
一日に200km以上走る日は稀。
電気自動車で十分。


66 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:39:57.66 ID:eDfIW/fU.net
パナは国内もやりたいけど
自動車メーカー向けの売上多いから遠慮してるんだろ


101 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:33:15.50 ID:dRHPuir8.net
>>66
というより、せっかく立ち上げた大連工場が中国NEV法のホワイトリスト入りで難航しているから
工場稼働率を維持するためにも低速EV用の安い電池を作ってホワイトリスト入りまで
食いつなぐって話じゃないのか?


72 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:43:42.77 ID:HpfqKxPD.net
自分はマイクロEVに魅力を感じる。省エネなら当然の帰結


82 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:52:49.09 ID:pH0biADk.net
テスラの供給能力が糞すぎて自分で作ることにしたか


87 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 11:57:36.01 ID:EHvxGBx0.net
鳥が恐竜の生き残りのように
電車は電気自動車の生き残りなわけだしな。
電気自動車が普及しないとか言ってる奴は何を言ってるんだ
電車、電動カートという形で滅茶苦茶普及してるしw


90 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:00:24.70 ID:EHvxGBx0.net
フォークリフトというのも電気自動車の一種だが
最近は工場内のバスもEVが増えてきたよ。
広い工場内は車か自転車で移動するんだけど
食品工場などは排気ガスが御法度なので既にEVバスを採用してる。
サントリー白州工場とかが有名だよね。


92 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:04:14.20 ID:HxI23g2f.net
中国製よりかなり値段高いんだろ
競争できるわけない


93 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:04:22.00 ID:EHvxGBx0.net
セダン車とかキャンピングカーなどへのEV採用はまだ早いが
軽車両から順次EVになっていくだろ。
バイク、マイクロ自動車、軽自動車、中型車という順でEVになっていくはず。
それとは別に短距離ルート専用バスはどんどんEVに置き換わりつつある。充電が容易だからね。


95 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:14:51.44 ID:dRHPuir8.net
>>1
>EVは構造が複雑なガソリン車と違って、基本的には車載電池とモーターさえあれば動く仕組みだ。
>部品数もガソリン車が約3万点とされるのに対し、EVは約1万点と大幅に減少。
>このため、車載電池などを手がける電機、機械メーカーと自動車メーカーの垣根はEV普及によって
>無くなっていくと予想されていた。

リーマンショックで首を切られた自動車メーカーの車両開発者を大量に雇ったテスラですら
ボディの生産に苦労しているんだけど、電機、機械メーカーが簡単に安くて軽くて安全性の高いボディを
自動車メーカー並みに作れるって根拠は何処から来てるの?


99 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:17:37.08 ID:QxBLPm3N.net
>>95
テスラの技術者の多くは中国に流れてる
会社を買うより技術者を買うほうがコスト安いし


109 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 13:03:14.84 ID:dRHPuir8.net
>>99
リーマンショックで首を切られた自動車メーカーの車両開発者を大量に雇っておいて
ボディの生産に苦しんでるテスラから流れた技術者が、テスラではなく中国でなら
ボディの生産を簡単に実現できると判断した根拠は?


112 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 13:06:16.61 ID:2l4DTgMV.net
>>95
車体やハンドリングに関して、自動車メーカーと真っ向勝負できるはずがない。
だからこそ、高度な車体技術が不要な電動カート的なものから参入することに
したんだよ。


97 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:16:08.71 ID:ZjbXkXh4.net
>参入しやすいEV市場
>
>車載電池を制する者が世界を制するとも言われるEV市場。
>EVは構造が複雑なガソリン車と違って、基本的には車載電池とモーターさえあれば動く仕組みだ。

電器屋に車体やサスペンションやブレーキの設計できるんかいね?
エンジンかモーターかという駆動形式の違いは車全体の設計からみたら
むしろ些末な差だと思う


100 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:23:50.61 ID:dKtR+DgB.net
日本に自動車が作れるわけないだろ
韓国に自動車が作れるわけないだろ
中国に自動車が作れるわけないだろ ←今ココ

固定観念って怖いよね


105 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:47:08.01 ID:My8pvkxI.net
軽を買ってきて、改造すればいい、
安全性は大事


111 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 13:04:57.09 ID:OW1TLBPJ.net
>>105
改造しといて安全性もクソもないな


107 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:55:39.86 ID:8+Pp6Eie.net
電池技術を盗まれて、それをベースに「独自技術の電池」を開発されるところまで見えた

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら