1 :すらいむ ★:2018/07/09(月) 19:35:00.83 ID:CAP_USER9.net
激化する宇宙開発競争。中国の巨大ロケット「長征9号」はNASAやSpaceXに匹敵か

 宇宙ステーション開発に向けた実験モジュール運用に成功するなど、宇宙開発におけるプレゼンスをますます強める中国。
 そんな中、中国は開発中のロケット「長征9号」がNASAやSpaceXのロケットに匹敵する能力を持つと明かしているのです。

■高い打ち上げ能力の実現を目指す中国
 新華社が伝える中国にてロケット開発を担当する中国運載火箭技術研究院(CALT)の発表によれば、長征9号は直径10メートルサイズで4基のブースターを搭載し、地球低軌道(LEO)に140トンの打ち上げ能力を持つことになります。
 そして、長征9号は2030年までの打ち上げが予定されているのです。

 これを他のロケットと比べると、例えばSpaceXの大型ロケット「ファルコン・ヘビー」はLEOに63.8トンの打ち上げ能力を持ちます。
 一方、NASAが開発中の「スペース・ローンチ・システム(LEO)」はLEOに95~130トンの打ち上げが可能になる予定です。
 さらに、SpaceXの「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」は150トンの打ち上げ能力を持つ予定です。
 長征9号と同じく、これらのロケットも目下開発中です。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ギズモード・ジャパン 2018年7月9日 17時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14986434/
3 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:37:50.47 ID:HmHIZauc0.net
一方ロシアはソユーズで地道に打ち上げ続けた

6 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:39:28.98 ID:KxUqCwFH0.net
そら、開発中の人権無視できるからどんどん進むわな


9 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:41:23.65 ID:KsyAFspk0.net
ソ連ロシアに代わって中国が宇宙開発でアメリカのライバルになったのか
21世紀の技術立国中国だな。観光立国()日本は全くお呼びでない


76 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:16:43.50 ID:8raryitx0.net
>>9
ロシアはまだ「アメリカに対抗して」っていう部分があったからアメリカ次第で行動が変わったけど
中国は露骨に覇権主義のための宇宙開発だからな
宇宙でも地上と同じ事そのままやる気満々だし今後色んなところで問題行動起こすだろう
他の国はそれに対抗しないといけなくなったから宇宙開発は飛躍的に進むだろうけどね


10 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:43:22.87 ID:2HyM2irh0.net
今NASAは大した衛星軌道ロケットを持ってないだろ


11 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:43:31.35 ID:Uv7XzgVP0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そりゃあ月探査、火星探査が目的のロケットだからそのくらいの規模になるわな


12 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:43:39.03 ID:hFj2RzhF0.net
NASAに匹敵という表現はどうなんだ
ロケットなんだからアトラスとかサターンとか言えよ


14 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:44:47.85 ID:B0Nm+XiK0.net
日本の小型ロケットの方が難易度高そう


18 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:46:20.78 ID:CizmG0mw0.net
というか、中国がやってるのは宇宙軍開発だから
科学的研究とかはどうでもいいんですよ


30 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:50:52.87 ID:Uv7XzgVP0.net
>>18
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 中国はISS並みの宇宙ステーションを建造して月探査をする気でいるからな
      超大国としてアメリカを超える気でいる
      国家体制が体制だけにこれ以上の増長は世界にとって非常に危険


24 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:49:02.09 ID:i+sjVhQU0.net
アメリカはスペースシャトルやってる間にサターン系の大型ロケットの製造技術をロストした
今、再開を図ってるけど難航中


26 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:49:33.18 ID:Pl8pNHtE0.net
中国だと夢がない
アメリカはくそでもあるが夢がみれた


28 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:49:35.97 ID:1QPWr6ZD0.net
もう宇宙技術は金にならないから


31 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:51:22.24 ID:NlCRP7KR0.net
そんなにでかいロケットじゃ、今度は何人死ぬんだよ村一つじゃすまねーぞ


38 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:53:29.67 ID:W7RnKhOc0.net
衛星を撃ち落とす実験をして数万個の宇宙ゴミをまきちらした中国www


40 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:54:36.55 ID:LwdKULaS0.net
ソユーズみたいに確実性が高いロケットを人類が手にしてる事に驚く
それでも爆発することがあるけれど


41 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:54:48.52 ID:zC9UHC1n0.net
中国が自前の高性能ロケットエンジンを用意できるとは思えんのだけど
ロシアで買ったロケットに名前付けてそれ言ってねぇ?


42 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:55:59.21 ID:E7PbLnHo0.net
世界一の電波望遠鏡も中国なんだろ


43 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:56:02.46 ID:5G+1dP+O0.net
日本は文部省と科学省で別々にロケット作ってるからな


45 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:57:07.45 ID:i+sjVhQU0.net
今の支那のやり方は冷戦下の米ソ宇宙開発競争と同じだと思います
支那の国内向けプロパガンダに踊らせないように注意しましょうw


46 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:57:18.43 ID:EnrMg8qB0.net
中国はパクることのできない技術はすべて失敗している
独自技術の空母、ステルスJ-20、液酸液水の長征9号もだ


51 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:59:44.04 ID:G9Viezjh0.net
>>1
デカいロケット作ったは良いけど何に使えば良いか考えなかったアル


52 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:00:59.74 ID:hET+TaWj0.net
ロシア頼みの宇宙開発なのバレてるからなw
ロシアも友達がいないから渋々技術供与してるけどいい加減手を切らないと食われるぞ
大人しく北方領土返して日本に経済支援してもらった方が発展すると思うけどね


54 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:03:07.13 ID:CNWRZ65j0.net
コズミックフロントでやってたけど
日本の場合1つのプロジェクトが終わってから次のプロジェクトにかかるけど
中国の場合複数のプロジェクトが並行して進むからバンバン打ち上げて技術の蓄積も凄いらしい


448 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:56:46.86 ID:dYQhpsUm0.net
>>54
>日本の場合1つのプロジェクトが終わってから次のプロジェクトにかかるけど
>中国の場合複数のプロジェクトが並行して進むからバンバン打ち上げて技術の蓄積も凄いらしい

神舟の打ち上げに年単位の間が空いているんだけど…。


58 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:06:12.36 ID:0AoltM/O0.net
サターンVはもはやロストクノロジー
スペースシャトルもオービターをそのまま宇宙ステーションに使えばかなりの物だったよな


60 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:06:19.10 ID:cUpJY6320.net
中国はミサイルいっぱい作っているんだから、そりゃロケット技術ぐらいあるだろ
衛星打ち上げの需要が大きいから、それに応えようとしているだけだな


65 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:09:32.80 ID:mJwmm/9Z0.net
長征、か。
あの、大躍進政策で四千万人を餓死させ、文革で四千万人を拷問のすえ殺し、歴史建造物を徹底的に
破壊した、中国、世界史上希に見る殺人鬼毛沢東を称えるシンボルか。
赤は共産主義のシンボル。その赤信号で止まれ、は共産主義を冒涜するものだ。むしろ、
薦めが正しい。勿論、交通は大混乱。そんな馬鹿をやった奴だよ。
零下二〇度の外へ裸で引っ張り出し、水をかけ、凍死させた奴だよ。


67 : :2018/07/09(月) 20:10:06.99 ID:EqOiZTbW0.net
日本は宇宙エレベーターを建造セヨ。


71 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:13:07.70 ID:xZx22e0f0.net
NASAに匹敵ってwww


73 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:13:47.20 ID:i+sjVhQU0.net
アメリカもロシアもかつてのように宇宙開発にお金を使えなくなってしまったのです
アメリカ議会はNASAにこう言ったそうです
「日本を見なさい、あんな低予算でも成果を上げてるじゃないですか。予算を削減します。」
それでも同じようなプロジェクトをやるのに予算はNASAの方が遙かに多いです(泣く

はやぶさ2 200億円
オシリス・レックス 1000億円


79 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:21:22.15 ID:JvGDVAw70.net
はいはいそれは良かったですね~


83 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:24:49.17 ID:ifaDCOy00.net
中国は自国宇宙ステーションを狙った国に落とせるんだろ


92 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:34:10.64 ID:vH2eCFFg0.net
そしてケスラーシンドローム起こして人類の宇宙への門は閉ざされるのか


98 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:39:48.45 ID:031FFRqi0.net
なんトンとか、中国が重いデカい物を打ち上げるなんて恐すぎ
ちゃんとゴミの始末しろよ


102 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:43:24.55 ID:c7w5dzMs0.net
ことロケットの開発と打ち上げ実績では、日本はもうとっくの昔に中国とインドに追い越された。

この現実を直視することがまず重要。


103 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:44:14.40 ID:NwXZd9Vz0.net
日本が学術の分野でネックになってる事って良く指摘されてるだろ
あれ中国はマシだと思うか?
完全に東洋(中国)的な理由で伸び悩むんだよ
中国には無理
東洋に芽は出ない


104 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:47:40.22 ID:F8t8B8mu0.net
トラに切られたり飽きられて予算カツカツのNASAや
民間でしかも胡散臭いイーロンのスペXと同等か
中国の経済力や開発力も落ち目に向かってますな


107 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:48:59.25 ID:uuaNdfhP0.net
日本はもうロケットで軌道投入する質量を大きくする競争から卒業。
低軌道に入れた後、HTV-Xで最遠で月まで持っていくことを目標にしている。

HTV-Xの軌道実験ニーズが太くなれば、エアブリーザーの開発を前倒しするかもな。


131 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:13:25.05 ID:uxQ8JjlY0.net
>>107
日本は世界トップクラスのイオンエンジン技術があるからね。
惑星間軌道速度を化学ロケットだけで得る必要はない。
むしろ同じくトップクラスの核融合プラズマ制御技術を応用
させて、イオンエンジンの大出力化を推進すべきだ。


159 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:27.73 ID:juc/HYCv0.net
>>107
そこから低軌道に乗せるのと同じエネルギーがさらにかかるのに物理的に不可能だろ


111 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:54:12.35 ID:i+sjVhQU0.net
長征3B型1号機の事故はインテルサットの衛星打ち上げを請け負っていたから隠せませんでした


119 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:01:10.33 ID:e4fzlhpI0.net
中国のプロダクトは確かに失敗が多いけど、試行回数が多いのがすごいところ
絵や音楽でも、下手くそでもとにかく数をこなして上達する人が上手くなっていくのと同じで、失敗をフィードバックするノウハウを獲得したら、中国は一気に強くなるだろう
あとは慢心しないことかな


122 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:02:46.62 ID:PZAXNSjR0.net
全世界から中国がボコられる未来しか見えてこない。


125 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:05:19.42 ID:iswr/SeB0.net
宇宙開発とか言ってるけど結局ミサイル開発だよね?


126 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:05:49.93 ID:bFcUT17T0.net
なぁに、わが日本にはH2ロケットがある、いずれ宇宙資源の開発が始まれば我が日本は資源大国へ
まっしぐらですよ(^O^)ワハハ


129 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:11:12.34 ID:GWy9zSP80.net
>>126
資源持ち帰り目当てで宇宙ってのは、今世紀中には無さそう


128 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:09:47.29 ID:Y+XISNtK0.net
そろそろ月に行けよ


130 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:12:40.38 ID:Kljy0ure0.net
麻雀だけは中国よく発明したと褒めよう


135 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:21:35.22 ID:CRF09OQC0.net
サターン5型って、復活させる気はないのかね。
今んとこ、史上最強のロケットでしょ。


138 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:34:05.56 ID:IK8ztIuX0.net
なんでも中国の時代になりつつあるね。


139 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:36:19.29 ID:1IqbpkrB0.net
けど中国のロケットはロシアの技術でできてるんだよな…


140 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:39:43.92 ID:h8FfifJD0.net
自力改良できる日本ですらパクリレベル突破した途端終わったから
中国はそういう意味の地力は未知数だもん、まだ冷戦期の焼き直しレベル


141 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:41:33.78 ID:vZAN0eVV0.net
支那から飛んでくる黄砂で 九州中国はホント大変だと思う。


144 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:46:01.14 ID:vZAN0eVV0.net
中国様ってwwww
支那って言えよ


145 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:47:10.49 ID:IPA9H+wt0.net
中国の宇宙技術を侮ってないけない


146 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:48:09.56 ID:GQ5nkHpZ0.net
中国からアメリカの一流大学に留学してたような天才秀才が全力で挑戦するから、
結構凄いの作りそう。

アメリカだってロシアだって、ロケット開発は資本主義関係無く国主導で進めて来たんだから、
多分中国の得意分野。


148 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:49:05.89 ID:juc/HYCv0.net
いつでも宇宙から攻撃できますってなったらだれも逆らえないな


151 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:51:02.34 ID:yKOSE5fa0.net
日本はNASAの開発費の1/100でこれだけの事やってるんだから
ある意味物凄いんだよね~!!


154 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:52:56.00 ID:HvlXKGzG0.net
>「長征9号」はNASAやSpaceXに匹敵

タイトルがバカすぎ。


161 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:58.83 ID:bZyfFKtk0.net
>>154
ロケットと組織を比較するのって日本語が変だよな


156 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:53:06.69 ID:DexpLM8Q0.net
>宇宙開発競争はアメリカVS中国の時代へ 

レベルの低い2位争いだろww
by ソユーズ


158 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:57:05.15 ID:yKOSE5fa0.net
50年前に作られたサターンVって奴は本当に凄いよな~
1980年に静止衛星軌道へ宇宙太陽光発電システム作れたはずだわなー
金架かるから頓挫したけど。


163 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:56.73 ID:bZyfFKtk0.net
やろうとおもえば、日本のきぼうを連結して宇宙ホテル作れるだろ


167 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:04:09.20 ID:2/yjxAfy0.net
長征2号の墜落シーンは凄い


168 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:06:57.06 ID:aXOGINLP0.net
ロケットみたいなコスパの悪いもんにこだわらんで
もっと効率よく宇宙に行ける技術を開発せーよ


176 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:14:00.09 ID:yKOSE5fa0.net
>>168
まさしくだな、重力を制御する方法!
これが出来ない事には宇宙へ長期間過ごすのは無理。


172 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:10:47.28 ID:tp3x3F2D0.net
宇宙開発競争ってアメリカNASA、日本JAXA、欧州ESA、ロシアだけ
中国は軍事利用だけで研究程度も低い世界から相手にされてないのが現実 (´・ω・`)


174 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:12:05.33 ID:7h0TN2840.net
アメリカは民間主体に舵を切ってるし、ロシアはソ連崩壊後の長い停滞期に人材を育てられなかったツケが来て開発力や品質管理能力が大幅に低下してる
中国は銭学森以来の長いロケット開発の伝統があって、ここ十数年はそれに潤沢な資金が注ぎ込まれることでロケットの開発能力は大幅に向上してる
国家主体の宇宙開発で言えば中国が間もなくトップに立つのはほぼ確実


177 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:15:45.32 ID:nv3fo6880.net
能力が匹敵しても、成功率が・・・


180 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:20:20.71 ID:NBgFNrd50.net
>>177
ネトウヨが未だにネタにするロケットの発射失敗は20年前の話だぞ?


184 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:27:15.63 ID:6dqaICxg0.net
>>177
現在、アメリカ・中国・EU・日本の主力ロケットには、ほぼ失敗は無い。
(中国は昨年は珍しく不調だった。ロシアはソ連崩壊後は失敗が増えてる)

中国は2018年に約35機打ち上げる予定で、現在18機打ち上げ済み(失敗ゼロ)。


183 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:22:35.69 ID:7h0TN2840.net
中国の打ち上げ成功率で言えば米ロを上回る時もあるくらい安定してるけどな
20年も前の村を焼いた打ち上げ失敗事故から情報更新してない人は知らないだろうけど


186 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:28:01.63 ID:Qm0i8qwq0.net
でも中国は発展途上国なんでしょ?
あほか。


187 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:30:31.76 ID:uuaNdfhP0.net
中共のロケットの成功率が高いのは当たり前と言えば当たり前。
混ぜたら火が付く毒ガス燃料なので、エンジンの構造が極めて簡単。
技術者が癌で死ななきゃ、まあ失敗しないよ。

上段でトリッキーな使い方をするとすぐに失敗するけどね。


190 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:32:39.55 ID:p3yn8nC80.net
長征9号はNASAに匹敵かって

ロケットがどうやったら宇宙開発機関に匹敵する事ができるのか


194 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:53:02.30 ID:yUHQ8s+70.net
安くても中国製品を扱う会社は社会悪である。中国に製品を売っても良いが、お金を払ってはいけない。


199 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:05:45.64 ID:gqpHK+8M0.net
第三者の評価じゃなく中国様の自称だからな、話半分でもまだ評価しすぎ
トップダウンで何でも決まるから金も実行力もあるが、なんせ手足は中国人
メンツ優先で何でも成功の報道だし、隠せない失敗はその場で埋めるし


201 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:08:21.42 ID:2Bo82vkJ0.net
最新の話ですが、
地球低軌道(LEO)に25トンの長征5号は失敗してますが何か?


205 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:15:59.71 ID:2Bo82vkJ0.net
中国は逆立ちしても無理だろ
エンジンの開発が
エンジンを束ねるにしても米国のエンジンより高性能なものを作らなければ不可能
中国の技術では永遠に無理


209 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:21:03.03 ID:To10qMo/0.net
>188で日本が1発打ち上げ損ねてるのって、SS-520のことか
超小型衛星打ち上げロケットの実証実験機だから失敗にカウントされるのは気に入らんなぁ


210 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:25:17.70 ID:KgaLf8He0.net
失敗したら
無かった事に
するのがシナの
宇宙開発
アレまだまだ落ちてこないな


216 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:33:05.19 ID:Bc8oPlGiO.net
ハイネセン「長征1万光年」


217 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:33:36.92 ID:V9/TqP+n0.net
意味が分からないエベレストにのぼる技術を目的も無く
競ってるんじゃないの
中国が勝ったと思っても相手はどうでもいい感じだろ


219 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:33:51.56 ID:CBeTUaV20.net
宇宙開発、ロケット開発において中国を過小評価している人は現実が見えていない。
何らかのバイアスがそうさせるのか、ただの情報不足かは知らないが。


221 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:38:28.68 ID:2Bo82vkJ0.net
難易度でいったら旅客機のジェットエンジンが一番だよね
毎回使うから
これにくらべたらロケットエンジンはウンコ


223 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:41:05.24 ID:yKOSE5fa0.net
>>221
えー何言ってんのー
ロケットエンジンはプール一杯分の燃料を数秒で使うんだぞ
この圧力に耐えられる部品とジェットエンジンのタービンブレードと比べられん。


222 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:40:40.27 ID:Hm1sUMsE0.net
中国みたいな世界の引きこもりが何しようが世間は気にしないのが実情


226 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:42:40.80 ID:UxQePKj/0.net
金にものを言わせて世界中から科学者技術者かき集めてるんだから世界一ももうすぐ
中国人が優秀ってワケじゃないから


227 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:43:32.60 ID:2Bo82vkJ0.net
ロケットエンジンのような使い捨ての技術は中国や北朝鮮でできるレベルの代物


228 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:44:06.63 ID:Ttlz8dYM0.net
自国の村を薙ぎ払うロケットですね


230 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:45:35.44 ID:2Bo82vkJ0.net
ロケットエンジンのような使い捨ての技術は中国や北朝鮮や三菱でもできるレベルの代物


235 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:49:08.54 ID:pTnL+Ah+0.net
ちなみに、今年に入ってから打ち上げたロケットは、中国が18回。
一方、日本はたったの2回。

もうね、基礎体力で圧倒的な惨敗なのよ。


236 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:49:53.07 ID:6Y/iYyTs0.net
中国様は宇宙ステーションまで作ってるのに
ジャップは相変わらずロケット飛ばすだけで大はしゃぎ


239 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:51:54.28 ID:dny2f6cX0.net
WWII以前に「まもなく空母の時代が来る」と言っても信じてもらえなかった
今現在「まもなく宇宙戦争の時代が来る」と言っても大半の人には信じてもらえないのと同じで


241 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:53:19.97 ID:NVdHjlPK0.net
>>239
50年前から宇宙戦争の時代でしょ
つ ICBM


242 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:53:30.20 ID:xKqVdDSH0.net
俺が不思議でならないのが
宇宙ステーション開発に向けた実験モジュール運用に成功するといっても、
そこで何するんだよって話


243 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:57:08.87 ID:pTnL+Ah+0.net
>>242
それ、日本の宇宙開発へのブーメランじゃね?

中国の目的はハッキリしてるよ。月面有人滞在、恒久基地運用、そして領有権主張だね。
そのための技術を着実に伸ばして来てる。


246 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:58:57.59 ID:CBeTUaV20.net
>>243
逆に日本はビジョン無さ過ぎ。
宇宙開発に限らないが。


251 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:02:01.75 ID:KVlW+3vO0.net
両国は宇宙の果てで戦争してくれ。
で、中国は尖閣諸島から身を引け!


259 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:06:33.62 ID:xrJF1mv/O.net
ロケットがNASAそのものに匹敵とかヤバい


264 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:11:39.05 ID:hcx1+Mpb0.net
中国の宇宙開発で何人の人が死んだか公表させて
人権の観点から叩け


266 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:11:56.53 ID:7We2kzJu0.net
シナのロケットはただのオナニー
情報公開もしないし国際協力もしない
せっかく金に飽かせて何発撃ちあげようが人類にとって何の役にも立たない


267 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:17:53.62 ID:J7bIxOb40.net
日本のをパクった新幹線なんてボロボロなんだが、宇宙基地とか穴が開いたりしないのか?


268 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:17:58.70 ID:TH6wSuXu0.net
オデッセイて映画で昔なら日本が援助してたであろう場面で中国が出てきて快く支援を承諾してたシーンがとてもとても印象的だったな


281 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:38:37.54 ID:196eCZgc0.net
>>268
おいおい。冷戦時代ならソビエトのポジションだった位置に、新興の悪役覇権国家として中国がハマっただけだろ。

現実は小説より奇なりで、むしろ近未来には民間の打ち上げ企業が納期一ヶ月でヘビーリフターを簡単に飛ばす時代が来る勢いなのをフォロー出来て無いところが、初出2011年の原作では仕方ないところ。


288 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:49:58.98 ID:OwrYotll0.net
>>281
悪役覇権国家の旧ソ連はとんでも兵器があった
「カスピ海の怪物」に代表されるWIG各種他、陸海空とんでも兵器のオンパレードで、どれもオリジナリティに溢れている

中国はどこかで見た兵器が大半
オリジナルかなと思えば、外見が違うだけとか
悪役覇権国家としても二流以下の三流


271 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:25:19.11 ID:6pyzmB7b0.net
もう本格的に日本は中国に負けたね


273 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:27:40.78 ID:Rh2qhCcR0.net
でも、日本は打ち上げを生中継しているよ


274 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:28:00.25 ID:LA4n3Eiq0.net
実際中国は凄いよ
日本でやたら中国のネガキャンされるのは日本人が中国に憧れ持たないためなんだろうけどもう時間の問題だろうな


276 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:31:14.65 ID:L9cGka7d0.net
前の宇宙ステーションって
生放送とかしなかったし嘘なんじゃないの?って思う

中国のことだから
成功していたら絶対に生放送するはずだし


277 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:33:54.56 ID:Rh2qhCcR0.net
米ソの宇宙開発競争で最終的にアメリカが勝利したのは
技術力よりもアポロなどを生中継する度胸があったから
そしてそれが西側の勝利で冷戦を終わらせる要因になった


278 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:36:05.14 ID:7We2kzJu0.net
シナの宇宙開発で何かの成果発表ってあったかね
オナニー自慢されても世間はドン引きですよ


289 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:50:28.89 ID:dwHVqmsc0.net
ソ連もそんなこと言って大口叩いてアメリカに伍しているふりをしていたが、その実はアメリカに支
援されていたという。その挙句賞味期限が切れたところでアメリカに潰され廃棄された。

中国も同じだろうwもう廃棄手続きは完了している。


290 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 00:52:02.91 ID:7We2kzJu0.net
宇宙開発というのはロケットの性能や発射回数を競うものではなくてそれによって得た成果を競うものなんだよねぇ
よってアメリカ>>>>>>>>>>>>シナにしかならない


295 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 01:39:52.81 ID:8p8mPqON0.net
中国のロケットはいまだにロシアを超えていないのが現状。


297 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 01:53:39.44 ID:unsehz380.net
エンジンの技術としてはいまだにロシアが世界一(アメリカすらしのぐ)と思うが、
ロケットとしては失敗続きで信頼性は地に落ちてる。
ロケットの信頼性はもはや支那の方が上。


299 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:11:02.39 ID:HqtBlZiQ0.net
いかに2chの意見が当てにならないか中国を見ればよくわかるなw
しょせん2chに書き込む奴なんて嫉妬や偽善、欺瞞からくるもんなんだろうな、
俺は自分で考えるから中国に抜かれるのわかってたし、2chを見るのも愚民の
発想や意見をチェックするためだしな〜


302 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:21:27.91 ID:fgrOJdei0.net
>>299
既に中国自体抜かれ始めているけどな。


303 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:31:31.79 ID:lFuKxSuG0.net
天体の領有権は、宇宙条約で主張できないが、
それ以外の何らかの”権利”を中国は主張して独占する恐れがある。
地球上ですら、「太平洋の西半分は中国あ支配する」とか
近隣諸国の島を「我が国固有の領土」とか言ってる国だ。


305 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:36:47.91 ID:/U7iTSVx0.net
露助のコピーだろ
イーロン・マスクの民間ロケットにすら負けてるわけだが


308 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:05:56.23 ID:zF2i886w0.net
>>305
どのロケットが、何のコピーだか言ってみろ


306 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:38:29.92 ID:/U7iTSVx0.net
低軌道に300トン 静止軌道に75トン投入できるのつくってからいえや


310 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:17:24.47 ID:va2wJkNP0.net
ロシアは金がないせいで宇宙開発は二の次なんかな?


312 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:24:32.36 ID:zF2i886w0.net
>>310
プーチンは宇宙産業の強制的な合併国営化を推し進めて失われた技術の再開発に取り組んでるが、いかんせん失われたモノが大き過ぎて苦戦してるな。


317 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:40:41.18 ID:va2wJkNP0.net
>>312
ロストテクノロジーか
アポロ時代のパラシュート技術も一回失われたらしいし
このレベルの属人化やばいんだな


311 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:18:57.85 ID:vmGIUz430.net
純粋な疑問だが、
中国が既存の技術でそこそこの品質のものを安く作れる事は分かったけど、
他の国に先駆けて新しい技術や、革命的な製品を発表したりしてるの?
工業的なものに限らず医療とかでも


315 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:35:27.29 ID:NYDAxXcX0.net
>>311
中国といえば軍事品だよ
いろいろな最新兵器を開発してるよ
アメリカと戦争やって勝てるかわからないけど
アメリカよりはもう軍事分野では進んでると思うその科学力


319 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:41:48.65 ID:eUnA4WEp0.net
>>315
いくら科学力や技術力あっても、実戦やって開発してる国には追いつくのは無理ゲー


313 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:28:30.04 ID:hdVh8NEe0.net
あと十年後、あらゆる分野で中国はアメリカを抜いて、どこも太刀打ちできない超大国になるんじゃないの?


321 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:45:58.40 ID:sPGyPM8o0.net
NASAってロケットの名前だったんだwwwwwwwwwwwwwwwwww


322 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:50:50.46 ID:rP8LMtNN0.net
宇宙に行ったらなんか得なことあんの?


323 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 03:54:09.40 ID:eUnA4WEp0.net
>>322
宇宙から地球を観測したり、無重力で様々な実験をやったり等


328 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 05:14:53.77 ID:kGdqQ7XJ0.net
何も国益に繋がらないからに決まってるだろ

宇宙開発ほど無駄なものはない

地球の自然ですら予測もコントロールもできない分際で
宇宙の塵のごとき人類が宇宙で何ができようか


329 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:17:09.01 ID:/KhiApl80.net
中国はいまだに軍事転用可能な汎用品や民生品を欧米から輸入してるよな
レーダーやらカメラやらだけど、やっぱまだまだって気がする

いまだに半導体でさえロクなもの作れないから輸入に頼ってる

採算がどうたらじゃなくて技術的に作れないから輸入してるのが現実


330 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:04:14.74 ID:gr8j+CwA0.net
>>329
それを国内調達できるよう生産技術をアップさせようとしていることに対する妨害活動の一環が
いまアメリカが中国に吹っかけてる経済戦争の根本原因
・・・とかどこかの報道で読んだな(どう繋がってるのか説明なかったけど)

中国が必死になって先端技術を盗みまくってるのもそういった話と繋がってるんだろうね


344 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:01:35.32 ID:dqdx+Tj00.net
>>329
トランプがその弱み突いて潰しに来てるからな
トランプ批判してる中国工作マスゴミ大杉


389 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 11:31:11.56 ID:0Es3Gkh10.net
>>344
中国は社会主義
しかもソ連ほどの開発能力もない
将来性は未知数なところもあるが、
こんな問題国家に蹂躙されている自由主義陣営()も腐っているとしか思えないね


391 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:30:56.67 ID:2uZWTa0+0.net
>>389
その中国にさえ勝てないのが日本の現状


334 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:34:32.58 ID:v91waE1r0.net
シナのロケット技術力はロシアからのパクり。


337 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:51:36.74 ID:bY3bMQCm0.net
盗んだ技術で飛ばしだす~


340 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:56:11.14 ID:TBfRT+q50.net
口から気泡出てる宇宙遊泳はどうなった?


348 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:15:28.10 ID:qHUwS4xR0.net
ペイロード上げたらそのままデブリ増やすってことだろうが
中国の場合w


356 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:40:09.29 ID:LxHpsu530.net
だいたい、俺がやりたい事は宇宙関係だけじゃないからね。

だから俺は投資を学びたかったんです。とにかくさっさと清算ですね。

本当にこいつら中国朝鮮のクソのような詐欺行為には吐き気がしますね。


360 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:50:02.56 ID:qHUwS4xR0.net
まあキラー衛星の開発再燃も待ったなし


361 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:50:44.89 ID:LxHpsu530.net
とにかくこいつらクソには一切関られたくないですね。

本当に吐き気がする。

俺は別に宇宙だけにこだわってるわけじゃないからね。宇宙以外にも面白い事はたくさんありますしね。

そもそも宇宙開発を本格的にやりたいのなら、その下準備が必要だからね。


362 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:51:08.09 ID:R8QaI4lN0.net
140トンすげえええええええ


363 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:52:04.46 ID:RMFnf51q0.net
中国は旧ソ連の技術、アメリカからのハッキングやスパイ留学生、
最近では中身がドイツ製もあるからな
アメリカが中国潰しためにドイツも潰そうとする気配すらある


365 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:55:19.10 ID:/DbiIyRR0.net
NASAに匹敵するロケットなんかあるわけないだろ
機種名かけない時点でソースからしてドンブリなんだろう


366 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:57:13.25 ID:LxHpsu530.net
とにかく俺は士大夫の子孫だろうが何だろうが、中国朝鮮の”エージェント”となんか

一切関係も持ちたくないからね、日本を汚染している子飼いの朝鮮スパイともね。

本当に吐き気がしますよ。クソの韓国大統領にも吐き気がするね。


367 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:58:21.67 ID:uhDOKjYM0.net
命の安い中国らしくどんどん人送ったらええのに


372 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 09:12:52.07 ID:hVUIZ/X70.net
いや実際に成功してから言えよ


376 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 10:37:18.06 ID:4fTljw3I0.net
中共「宇宙も我々人類のものアル!w」


380 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 10:53:22.35 ID:H7NDONoV0.net
5号じゃなくて


384 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 11:08:33.07 ID:42/0cFKc0.net
>さらに、SpaceXの「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」は150トンの打ち上げ能力を持つ予定です。

スペースXのBFRは上段も含めて完全再利用で150トンだからな。長征9号は全て使い捨て。
BFRは使い捨てなら、250トンの能力がある。


392 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:32:05.96 ID:zOkAF1np0.net
世界 VS 中国じゃないの?


393 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:37:59.38 ID:zOkAF1np0.net
中国が目指すべきは
ロシアじゃないの?

ソユーズのほうが優れてるわけだし。

NASA目指してどうすんのよ。


394 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:51:31.65 ID:Rh2qhCcR0.net
支那はこれまでどこかがやったことを後追いしてるだけで
誰もやったことがないことはまだやってないのでそこからでしょう
NASAを目指しちゃいけません!


398 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 13:40:03.23 ID:fG6bsfS20.net
打ち上げた後のケアー大切


400 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 16:37:03.80 ID:yisE30130.net
ロシアもアメリカの宇宙開発の罠で崩壊したよな


401 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 16:50:19.24 ID:L9Y0RLB50.net
中国の宇宙開発はロシアがもう半世紀付きっ切りで協力してるから、豊富なチャイナマネーで旧ソビエトの宇宙産業技術を継続させてるとも言える


407 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:48.74 ID:EJJ+mvFo0.net
神舟打ち上げ成功の時、ロシア宇宙庁高官は、
「中国人はソ連崩壊のどさくさに盗めるものは何もかも盗み出し、盗めなかった技術だけを後から買いに来た。」
と、激しい怒りのコメントを残したそうだ。


409 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:45:23.11 ID:EJJ+mvFo0.net
中国とアメリカ、ロケット打ち上げ首位争い!今年半年の軌道打ち上げ55機でハイペース。
昨年1年間は90機だった。中国18、アメリカ18、ロシア9、日本4、インド3、欧州2、ニュージーランド1。
ロケットではファルコン9が11、長征2号が7機、ソユーズ6機、長征3号が5機にアトラス5と長征4号が4機と続く。


414 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:59:39.88 ID:dN2wH+6L0.net
宇宙開発なんて一円にもならない


416 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:02:27.70 ID:WyyhvUS30.net
この前、天宮落っことしたばっかりなのに何言ってるんだか。

NASAに追いついたと言っても50年前の技術じゃねえか。


421 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:33:13.62 ID:196eCZgc0.net
>>416
アメリカだって、打ち上げたばかりの偵察衛星や、そもそも世界最大の宇宙ステーション「スカイラブ」を無制御でオーストラリア大陸に落っことしてるわけだが。
旧ソ連は原子炉衛星、現ロシアも超大型のフォボスサンプルリターン探査機を地球周回軌道上で制御不能にして落っことしてるしな。


418 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:04:50.57 ID:zdGZlumA0.net
米やん「発火するが爆発に至るかは不明ってお茶を濁してやったのに、あのバカがなあw
その後、NASAは全力で商務省に後始末を擦り付けたのは内緒な。」


423 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:41:05.75 ID:unsehz380.net
パクったのは有人宇宙船のソユーズで、
それを飛ばすロケットは支那のオリジナルだと何度言えば。


425 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:45:47.36 ID:hVUIZ/X70.net
完全オリジナルのロケットなんぞこの世に存在しない


426 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:48:29.11 ID:unsehz380.net
>>425
いやいや。
長征がロシアのロケットのパクりってのは、H-IIAがアメリカのデルタのパクりってくらい荒唐無稽な話ですから。


429 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 22:42:20.79 ID:zF2i886w0.net
>>426
旧NASDA系列の液体燃料ロケット開発が、デルタロケットのライセンス導入から始まって、N-1ロケット、N-2ロケット、H-1ロケットまでがデルタの技術を使ったロケットなのは純然たる事実だろ。

その次のH-2で、「完全国産化を達成しました!」とか言ったって、デルタの技術導入あってこそだわな。

中国のロケットがソ連のコピーだとか言うのが全くの嘘なのに対して、
日本のH-2がデルタの傍流、と言うのは否定不可能な歴史の事実なー。


430 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 22:44:46.22 ID:dN2wH+6L0.net
>>429
H-2開発した日本人は米留組みですしおすし


428 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 22:14:41.87 ID:eBLRxhD20.net
 
愛知県出身の善良な日本人男性が、中国の裁判所で、スパイ罪など懲役12年の実刑判決を言い渡されました。
 
中国に旅行や出張をすれば、いつこのような理不尽な目に遭うか分かりません。
 


433 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:34:10.70 ID:8pmxfPrp0.net
長征9号って12年後にできるかどうかって話じゃネーカwww

イフ戦記並みに無駄な議論だなwww


434 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:45:48.94 ID:6CRpuTm90.net
文化も人権も言論の自由もない中国なんかに興味持ってんの守銭奴グローバル(w)企業か日本の老人くらいくらい。


437 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:50:40.31 ID:l0Eote6T0.net
キリヤマ近平「宇宙も我々中国のものアルww」


438 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:05:16.24 ID:bGh/yiJA0.net
今、使われているロケットの系譜は二つしかない
ドイツから始まって敗戦後ソ連とアメリカに連れて行かれたドイツ人により分岐した
ソ連とアメリカは莫大な予算を投入して開発競争を行いそれぞれの特徴を持ったけど元は同じ
冷戦下だったのでそれぞれの陣営の国々をその系譜に組み込んで管理する必要があった
その結果、ほとんどがこの系譜に属することになった
もうひとつの系譜はそれらと独立かつ細々と開発が行われた糸川英夫の系譜
これが衛星打ち上げに成功したので管理下に置くために
アメリカからドイツの系譜が配布された


439 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:12:32.42 ID:bGh/yiJA0.net
支那のロケットはその後いろいろ混ざったかもしれないけど
ソ連陣営だったのだからソ連のロケット技術の上に形成されているのは間違いないです
日本では軍事的な面が全くないかのように抑えられているから
兵器管理という観点が欠落しがち
日本以外では軍事的な面は隠されておらずむしろ優先される


440 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:17:26.26 ID:bGh/yiJA0.net
日本のロケットの成功率が上がったのは
アメリカから配布されたブラックボックスが排除できてからと言う説がある


441 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:23:40.92 ID:yBm8wsVs0.net
支那のロケットはもちろんソ連製だよ。最初は直輸入だったが、いまは独自に改良している。
それでもいまだにロシアのロケットを超えるまでにはなっていない。


442 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:27:02.46 ID:ZFKI5dCJ0.net
ロケット・エンジンなんて代物は、産業革命以後の蒸気エンジンの存在でしか無い
その次の動力機関なり、移動手法の開発をもって本格的な宇宙開拓時代が到来する


446 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:53:03.26 ID:Ij1sch9U0.net
NASAに匹敵って意味がわからん
宇宙開発ならそもそもロシアも重要な位置を占めてるわけで
それをハブるとは恐れ知らずだな

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら