1 :ムヒタ ★:2018/07/20(金) 14:51:30.88 ID:CAP_USER.net
 ソフトバンクの宮内謙社長は20日、東京都内で講演し「中国は米国を超えるほどデジタル化が進んでいる。日本のあらゆる産業はデータを活用してビジネスを再定義すべきだ」と述べた。協業を進めている中国アリババ集団やソフトバンク自身の事例などを紹介し、「今すぐ企業はデジタル化の取り組みを進めるべきだ」と強調した。

 19日、20日に開催している法人顧客向けイベント「ソフトバンクワールド」で基調講演した。宮内氏は「中国ではあらゆる店舗でスマートフォンを用いたモバイル決済が浸透している。決済履歴や行動を信用力としてスコア化し、スコアが高いほど快適に買い物などができるようにもなっている」と紹介。中国は、デジタル化では世界で一番進んでいるという認識を示した。

 宮内氏はクラウドサービスの提供で協業するアリババ集団の例を紹介。アリババ集団は、電子商取引(EC)はもちろん、利用者の消費行動から、交通や水道インフラを含めて、あらゆるデータを集積しているという。「アリババ集団が取り扱うデータ量は1000ペタ(ペタは1000兆)バイトに達している。ソフトバンクもかなり多くのデータを扱っていると思うが、それでも1ペタバイト程度」と紹介し、中国企業が取り扱うデータ量の膨大さを強調した

 宮内氏がデジタル化の重要性を強調する理由は、今後、データと人工知能(AI)の活用があらゆる企業を成長させる原動力となると見ているからだ。スマートフォン(スマホ)が普及し、性能も飛躍的に向上したこの10年で、米フェイスブックや米アップル、米アマゾン、アリババ集団など米中を中心としたIT企業は時価総額を爆発的に伸ばした。「ネットワークサービスの価値は利用者が2倍になれば、2乗で増える。スマホの普及とともに人と人がつながることで、これらのIT企業は大成功を遂げた」(宮内氏)

 宮内氏は、これからあらゆるモノがネットにつながるIoT時代が訪れることで、同じような新たなビジネスチャンスが到来すると強調する。IoT時代には人と人を結ぶだけでなく、モノとモノ、モノと人などを結ぶ膨大なデータが生まれる。膨大なデータを活用することで、それぞれの産業分野でフェイスブックのようなプラットフォーマーが生まれていくチャンスがあるとした。
2018/7/20 13:54
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33200700Q8A720C1X30000/
3 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 14:57:51.59 ID:QtV7hvQv.net
ソフトバンクは中国政府の監視付きデシタル決済が羨ましく思っているだろうな~

4 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:01:48.53 ID:yN2gIxuG.net
中国ですら今はすべての媒体が横書きなのに日本は未だに縦書きだし


6 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:04:26.86 ID:T+f/3B6T.net
>>4
文化は多様性があったほうがよいのでは?


5 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:04:06.51 ID:j1/kjSm3.net
爆発力とか


8 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:07:31.20 ID:8o7inuvc.net
ソフトバンクにデータ取られると電話営業とかに利用されそうで嫌だわ


12 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:12:59.58 ID:1GzLNdb0.net
>スコアが高いほど快適に買い物などができるようにもなっている

スコアが低いやつはロクに買い物すら出来なくなるのがデジタル化で
それが一番進んでるのが中国ってわけか


14 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:14:33.68 ID:TeWdib+u.net
日本のデジタル環境ぶっ壊したやつが何言ってんだ。


15 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:16:08.53 ID:jTYOhch7.net
偽札蔓延してお金自体の信頼性がない
モバイル決済の信頼性も独裁政権のさじ加減次第
ということかな


16 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:18:14.49 ID:wSgGu+/G.net
それは都市部だけじゃん
ちょっと地方に行くと水道インフラすらまともに出来ていない


39 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:42:43.68 ID:oz+LeHBy.net
>>16
そうなんだけど日本のODAのおかげか
結構通信インフラは進んでる。


17 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:18:14.63 ID:m87xIaks.net
デジタル化進んでても独裁共産国家だしなぁ


18 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:20:09.73 ID:RH2nCI28.net
進んでりゃあいいって問題じゃない!ソフトバンクは金儲けしたいだけだろう。


20 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:22:44.19 ID:v3VltIdd.net
アナログも旧式デジタルも飛び越しちゃえば、そりゃどんどん先に進むよ。


21 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:23:55.01 ID:LR8TFzHD.net
へええそうなのか
すごいなあ中国って()


24 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:27:10.45 ID:rbH+H4fz.net
災害多発国の日本には
多重化が必要で
デジタル一本槍じゃ
アカンのですよ


25 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:28:57.44 ID:rbH+H4fz.net
中国は電子決済システムが
停止したらどうなりますか?
シミュレーションしてみて


27 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:30:50.76 ID:v3VltIdd.net
ねらーの中国イメージって「大地の子」のまま、時間が止まってそうだなw


28 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:32:16.05 ID:2fhl4Ja7.net
iphoneを無料で配って日本の携帯事業を破壊した張本人


31 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:38:43.37 ID:IvmnQJ4r.net
土人より日本の方が進んでるに決まってるだろボケが


36 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:41:38.34 ID:oz+LeHBy.net
ほとんどがスマホで決済だと。


37 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:41:48.69 ID:tlplvfuH.net
>>1
何か問題がおこっても大抵は国家権力で抑え付けることが可能な一党独裁の国と比べてもなあ
リスクを一切考慮せず「中国の新幹線の方が日本より速い!」って言ってるバカみたい
まあデジタル化自体は必要だし、せっかく中国が先行して実験場になってくれてるんだから
吟味して良い所だけマネすればいいんじゃないか


40 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:44:35.58 ID:I42toRMg.net
中国の場合、人が信用できないという致命的な問題がある


41 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:46:14.16 ID:cdJjaH35.net
中国は政府が国民のあらゆるデータを握ってるからな
顔の画像データ、カード決済の中身、資産、病歴など


43 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:50:25.28 ID:9pgDn3oU.net
ハゲ「日本はばかな国」


47 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:55:42.05 ID:myIlkJEw.net
デジタル化して総監視したいだけだろ、そんなのいらんわ


48 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:56:33.19 ID:SmNB79Ny.net
中国と言っても広いんだが
敦煌とかはデジタルアーカイブされてるが他は?


50 :名刺は切らしておりまして:2018/07/20(金) 15:57:49.29 ID:eH4Rz+nz.net
進んでいることが特に日本ではニーズになっていない
政府に集りたいだけだろ
そんなところより別なところに金回してほしい

ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
はてなブックマークに追加するツイッターでつぶやく過去記事一覧を見る

21位以下のランキングはこちら