ブログランキング
ブログ更新の励みになりますので、一日1クリックお願いします!<(_ _)>
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
おーぷん2ちゃんねる
おすすめ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
ブログパーツ

台湾ブログ

うどん好きにはたまらない丸亀製麺、麺がもちもち!wwwwww 2ch「自称丸亀製麺だろw」「武蔵野うどんもあるぞ」「でも天ぷらの油が、、、、、」

1 :HONEY MILKφ ★:2013/10/17(木) 02:48:29.53 ID:???
2013年4月末、日本の讃岐うどんチェーン店の丸亀製麺1号店が、台湾にオープン。「日系の麺屋が、
台北にどんどん増えている」と感じた台湾人の主婦が、初めて丸亀製麺を訪ねた時のことをブログに
つづった。

「日本の店=行列ができる」と思っているFion(ハンドルネーム)さんが、丸亀製麺に行ったのは平日
の午後1時半過ぎだったとのこと。「それでも30分待った」と述べており、予想はしていたものの長く
感じたようだ。

やっと順番が来て、Fionさんが興味を持ったのが注文の流れ。「客が注文し、その場ですぐに作り
始める。ゆでられた麺を受け取り、載せる揚げ物やおにぎりを選んで会計。その後に調味料やネギ
が置かれた場所があり、自由に加えられる」と説明したFionさんは、「とにかく大人気で繁盛している
ので、厨房は忙しく慌ただしく見えた」とのことだ。

そして「値段は高くなかった」とつづったFionさんが食した感想は、「美味しい! 歯ごたえがあって
麺はもちもちで素晴らしい。油揚げも甘くて美味しかった」というものだった。だが「スープの味も
良かったけれど、私には塩からいかな」という感想も。また明太釜玉うどんも食べたようで、「明太子
と海苔が入っていて、青ネギも加えた。麺を混ぜた時に半熟玉子が入っていることに気付いたが、
とろとろになった玉子に麺が絡むと、更に美味しくなった!」と述べた。

揚げ物好きだというFionさんは、エビ天ぷらや唐揚げなどいろいろ注文したようだが、特にエビ
天ぷらが美味しかったようだ。「お腹いっぱいになるまで完食!」と述べている。とにかく大満足で、
「うどんが好きな人はきっと気に入る。行列が解消された頃、もしくは平日に友達を連れて行きたい」。
とブログを締めくくった。すっかり気に入ったようすだ。

丸亀製麺公式サイトによると、4月オープンの1号店はデパート「新光三越 台北信義新天地店」に
あり、半年後の9月末には「新光三越 南京西路店」に2号店もできたとのこと。店の知名度は上昇
しているだろう。この2店舗は台北市内にあるが、今後は台北市以外の台湾各地への展開も予想で
きる。また台湾のみならず最近は、ロシアのアエロポルト店、韓国のKINTEX店、中国の無錫恒隆店
がオープンするなどワールドワイドに展開中だ。今後アジアを中心に、“日本のうどんは安くて美味
しい」という評判が広がっていきそうである。(

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1016&f=national_1016_037.shtml
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/17(木) 02:57:04.74 ID:58YTXg7p
うどんより蕎麦好きなんで
どうでもよいが

日本食が喜ばれるのは素直に嬉しい

省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい

「まるで生きてるみたい」〜香川で食べた本場のうどん

1 :引用された名無しさん:2013/08/09(金) 11:15:02.77 ID:???
(写真)


うどんは中国から伝来した切り麦が日本で独自に発展した料理で、今では世界的にも有名な
日本食の1つとなった。

台湾でも「うどん」はとても有名だそうで、香川県を訪れたある台湾人ブロガーのVIVIYU
(ハンドルネーム)さんが、本場・香川で食べたうどんのおいしさをブログで紹介した。

「うどん県」というユーモアあふれるネーミングで、うどんの本場であることを前面にアピール
している香川県。筆者は同県の県庁所在地である高松市で、うどんを手打ちしている様子が
見える店を見つけ、職人が忙しくうどんを作る様子に「こしがあっておいしいに違いない」と
直感を信じ、店の中へ。

やはり手打ちの様子が見えることに興味を覚えたのか、筆者は何枚も写真を撮影し、ブログ
に掲載した。一方、店員の女性たちが忙しそうに天ぷらを揚げていたそうだが、うどんをすぐ
に提供できるよう一人一人の作業分担が明確になっていたことに驚いたようだ。また筆者は
天かすを見て、使用している油がとてもきれいなことにも驚いたようだが、台湾ではどんな油
を使用しているのだろうかと逆に心配になってしまう。

天ぷらうどんを注文した筆者がさっそくうどんを口に運んでみると、麺はとても弾力があり、
「まるで生きているみたい」と感じたという。光沢があるうどんはとてもおいしかく、ブログの
筆者にむけて香川県を訪れた時には、絶対にうどんを食べるべきだと強く勧めた。

JNTO(日本政府観光局)が2009年に実施した調査によれば、訪日外国人観光客が日本で
食べた食事のうち満足したメニューのランキングで、うどんは寿司(すし)、ラーメン、刺身、
天ぷらに次いで第5位だった。日本政府は観光立国を目指しているが、うどんも立派な観光
資源の1つと言えそうだ。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0809&f=national_0809_006.shtml
5 :引用された名無しさん:2013/08/09(金) 11:22:09.61 ID:7GKA7G5G
コシがあって表面滑らかなうどんて、つるつる滑って箸で食べにくい
美味しいけど
あれ食べ方のコツあるのかな

さぬきうどん全店制覇攻略本 (2013-14年版)
省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい

世界遺産おめでとう富士山! おめでとう日本!

1 :引用された名無しさん:2013/06/28(金) 19:05:25.01 ID:???
日本旅行で富士山に魅せられた台湾人女性飯団媽(オニギリママ・ハンドルネーム)さんが、6月22日
に世界遺産登録を果たした富士山に祝福を送った。

飯団媽さんは2年前に観光で日本へ。その際ガイドから、日本は富士山の世界遺産登録を目指して
何年も頑張っていることを聞いたという。今回の世界遺産入りを知り、「台湾に住む私まで、彼らの
ために嬉しくなってくる」と、ブログにはまず嬉しさをつづった。

もっとも、飯団媽さんの富士山びいきは、何も苦労話を聞いたからだけではない。飯団媽さん自身、
「2年前に富士山に会ったことがある」からだ。その“証拠”として、飯団媽さんは山頂に雪を頂いた
美しい富士山の写真3枚をアップ。「綺麗でしょ? 本当にこうなんだよ!」と読者にアピールした。

(関連写真=飯團媽さん)




飯団媽さんによると、この3枚は、2年前姉妹と一緒に日本を訪問し、箱根のホテルに泊まった時に
撮ったもの。あらかじめ富士山が見える部屋だと言われていたが、最初は特に気にせず、また到着
した夜は暗くて見えなかった。しかし、翌朝起きて窓を開けると、「なんと! 本当に富士山が目の前
に立っていた!」のだという。

「1枚目はまさにこの早朝のもの」という写真は、朝日に照らされ、紅色に染まった富士山が本当に
美しい。飯団媽さんも同じ気持ちだったのか、早朝の一枚から朝食をはさんで1時間後、もう一度
富士山を見たそうだ。2枚目はその時の写真で、「青空の下、富士山は朝とはまるで違った銀白色の
光彩を帯びていた」との解説付で、真っ青な空の中にくっきり浮かぶ富士山の姿を紹介した。

近くのスキー場から撮ったという3枚目は、「この角度が山頂の雪がきれいに見えて壮観そのもの。
地元の人でもなかなか見ることのできない富士山の真価を見られるなんて、本当に幸運だった!」
とコメントする気に入りの1枚。写真の解説をするうちに、もう一度嬉しさがこみ上げてきたようで
「改めておめでとう富士山、おめでとう日本!」とここで、重ねて富士山を祝福した。

飯団媽さんは世界遺産である岐阜県白川郷も訪れたことがあるという。加えて今回“顔見知り”で
ある富士山の世界遺産入りで、世界遺産に興味が生まれたようだ。一通り富士山を紹介した後、
「これから旅行は世界遺産を巡るのもおもしろいかも。世界遺産専門家って、かっこよくない?」と
コメント。「世界遺産は多いけど、アジアから回っていけば比較的簡単なはず……」と、次なる旅行
に思いを馳せた。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0628&f=national_0628_048.shtml

関連ブログ
http://tw.myblog.yahoo.com/qq-rice/article?mid=11502

(中国)
【中国版ツイッター】富士山の世界遺産登録決定に「確かに美しい」「いずれ噴火」「麓には何百もの自殺者の死体」「中国の物だ」[06/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371976164/l50

6 :引用された名無しさん:2013/06/28(金) 19:09:06.30 ID:n8wOAemK
文化遺産なのが残念

省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい

日本に行ったらみんな食べるべし! 天丼最高! 

1 :引用された名無しさん:2013/06/18(火) 18:52:45.08 ID:7XUmm7ZJT● BE:195305524-PLT(12001) ポイント特典

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0614&f=national_0614_032.shtml

【台湾ブログ】日本に行ったらみんな食べるべし! 天丼最高! 
2013/06/14(金) 12:19

  日本を訪れた台湾人女性桃桃(ハンドルネーム)さんが、「天丼への愛」をブログに書きまくった。

  冒頭で、「お腹が減っている人は見ないほうがいい」と警告。腹ペコの読者に配慮を示した上で、「どうしても忘れら
れない“天丼”。なぜあんなに美味しいのか!! こんなに美味しい食べ物を教えずにはいられない!」とハイテンション
全開で説明に乗り出した。

  かくも天丼を愛する桃桃さんだが、その出会いは決してドラマチックなものではなかった。回想によると、桃桃さんが
天丼と出会ったのは日本旅行の道中、疲れきって新宿を歩いていた時。「どこでもいい。座りたい」とさまよった末、「て
んや」に行き着いたのがきっかけだったという。

  とにかく疲労困憊だ。目まいがする。メニューを見るのさえしんどい。桃桃さんは、「たぶんどれでもそれなりに美味
しいよ」と投げやりになった。とりあえず、「なんだかよく分からないけど、てんぷらはどれもおいしそう」と結論。「野
菜天丼は何が入ってるか分かるけど、後はなぞ」という適当な心持ちで、“元祖天丼”をオーダーした。

  しかし、元祖天丼は桃桃さんの予想の遥か右斜め上を行く出来栄えだったようだ。いや、いまこの記事を書いている私
自身が桃桃さんのテンションに影響されて、「右斜め上」などと表現してしまったが、てんやの天丼が「ダメだった」とい
うのではない。その逆だ。予想とは“次元”が異なるすばらしさだったという。

  天丼が到着するや否や桃桃さんは完全復活。あんなに適当に選んだはずなのに、「いいにおい! 写真撮ってる場合じゃ
なく、においだけでもういっぱいいっぱい。早く食べたい!」とコメントし、食欲を抑えて我慢して撮った写真をブログに
アップした。
つづき

2 :引用された名無しさん:2013/06/18(火) 18:53:00.86 ID:7XUmm7ZJT
つづく
  味のほうも超あたりだった。桃桃さんは大興奮だ。続けて「エビ、季節の豆、レンコン、きのこ。タレはすごくご飯に
なじんでいて、もう一杯頼みたいぐらい!」と、先ほどまでの適当評価はどこへやら。天丼のできを褒めに褒めた。天丼を
前に「君子、豹変す」状態だ。

  中でも海老天は最も気に入った様子で「もう一杯頼めばよかった!」と大絶賛。「野菜も新鮮で美味しい。なにより全
部揚げたてなのがおいしい。七味唐辛子を使ってるところもよい!」とこれでもかというほどの大絶賛の嵐だ。最後には「
何でこのチェーン店が台湾にはないのか!」と“逆ギレ”状態。天下無双の「日本の天丼、ヘビーファン」の誕生だ。。

  桃桃さんは最後に「また“天丼”を食べに日本に来たい」と独白。「「台湾ドルでたったの約200元。安くて美味しい“
天丼”は、東京自由旅行でぜひ行くべし!」と力強く推薦してブログを締めくくった。

  桃桃さんには申し訳ないが、「てんやがいつ台湾に出店するか」までは分からない。ということで、とりあえずは天丼
を食べにまた、日本に来ていただきたい。歓迎再来!(編集担当:橘夢人)

http://blog.yam.com/lovecaca0803/article/62194095



21 :引用された名無しさん:2013/06/18(火) 19:01:22.82 ID:2mlegEEy0
台湾どころか地元にすらてんやが来ないんだが

省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい

日本という国は、男性よりも女性の方が幸せだ!

1 名前: ヒョウ(北海道):2012/12/29(土) 13:26:13.62 ID:rdgrs0WI0 BE:2546361465-PLT(12000) ポイント特典

【台湾ブログ】日本という国は、男性よりも女性の方が幸せだ!

 日本在住の経験を持つ台湾人男性が、「男として生きていくのは、日本では大変つらいこと」という内容の
文章をブログで発表。日本で様々な体験をし、見聞きしたようだ。

 lloydさん導いたのが、「日本の女性は幸せそう」という結論。「結婚後は働かない女性が多く、
生活の中心は子ども。夫が異動になると、単身赴任で送るケースも多いそうだ。

 最初は理解できなかった僕だが、日本女性の“亭主元気で留守がいい”という発言を耳にして、
日本人男性は可哀想すぎると痛感。外で頑張って働いているというのに、妻は留守を望む。
中国系女性はお金と夫の心をしっかりつなぎ止めたいと考えるのに相反して、日本の女性は
夫を稼ぐ道具だと思っているのか……と、悲しい気持ちでいっぱいになった」そうだ。

 lloydさんは「日本の女性は、仕事で実力を発揮するよりも良い嫁ぎ先を見つけることを重要視している。
ちょっと美人で適度な学歴を持ち、良い夫を見つけられたら人生は安泰。一生努力しながら働き続ける男に
比べ、働きもしない妻が家計を握る。懸命に仕事に生きる夫はもらったお小遣いで、ランチを食べタバコを
買い交通費を使うなど、やり繰りしている。

 一方日本の一部のマダムは、夫の稼ぎで習い事をし人生を楽しんでいるとしか思えない。本当に日本の
女性は幸せだ!」と強調。

 「日本の平均寿命は男性より女性の方が10歳近く長いのは、幸せな日々を送っているからなのかもしれない」
と締めくくった。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1229&f=national_1229_009.shtml

3 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2012/12/29(土) 13:30:28.81 ID:BQEOuxdHi
選択肢が多すぎて格差がデカイのが日本女性の難しいところ

省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい